全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【長野県】エリア:乗鞍御岳

やぶはら高原スキー場やぶはらこうげん

2025 03/15

全リフト運転・全面滑走可能

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温-3℃、曇り
本日も全リフト運転・全面滑走可能です
圧雪したばかり早朝のゲレンデは申し分のないゲレンデコンディション
まだまだ雪もたくさんあります。
現在道路に雪はありませんが夕方から雪予報となっております
スタッドレスタイヤ装着のうえ安全運転でお越し下さいませ

明日日曜日はスキー子どもの日となっております
ご来場お待ちしています

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -3℃ 雪質 乾雪 積雪 150cm

2025 03/14

全リフト運転中

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温-1℃、曇りです
本日も全リフト運転の通常営業となっております。
今週は暖かい日が続きましたが週明けより寒さが戻り、雪が降りそうですね
トップシーズンの再来を期待したいところです。
現在道路に雪はありません
お気をつけてお越し下さいませ

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -1℃ 雪質 ザラメ 積雪 150cm

2025 03/13

本日の天気

おはようございます!
早朝のやぶはら高原は、気温1℃、晴れです
空は霧が広がっています。
日中は良い天気となる予報です!!
ご来場お待ちしております

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 150cm

2025 03/12

水曜日誰でもサービスデー

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温0℃、ガスってます!
この後お天気は良くなる予報です。
本日水曜日だれでもサービスデー!
道路はドライです
ご来場お待ちしてます

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 湿雪 積雪 150cm

2025 03/11

本日の天候

おはようございます 早朝のやぶはら高原は気温1℃、細かい雪が降りだしました。
このまま雪でいてほしいところですが、途中雨に変わるかもしれません。カッパのご用意もお願いします。
昨日よりリフト料金が春料金となっています。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 1℃ 雪質 粉雪 積雪 150cm

2025 03/10

全リフト運転中

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温-6℃、快晴です
ゲレンでもいい感じに仕上がって絶好のスキー日和となりそうですね、

本日よりリフト料金が春料金となります
1日券
大人4,400円、子ども2,100円、シニア3,900円、ハイシニア3,500円

ゲレンデは、まだまだ積雪豊富で絶好調!
引き続きやぶはら高原スキー場でお楽しみ下さいませ

滑走状況 全面可能[◎] 天気 快晴 気温 -6℃ 雪質 乾雪 積雪 150cm

2025 03/09

本日の天候

おはようございます 早朝のやぶはら高原は気温-6℃、晴れ間が見えます。
全リフト運転・不整地の一部を除きほぼ全面滑走可能です。コンディション良好でスキー日和となりそうです。ご来場お待ちしております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -4℃ 雪質 粉雪 積雪 150cm

2025 03/09

本日の天候

おはようございます 早朝のやぶはら高原は気温-6℃、晴れ間が見えます。
全リフト運転・不整地の一部を除きほぼ全面滑走可能です。
本日もコンディション良好でスキー日和となりそうです。ご来場お待ちしております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -4℃ 雪質 粉雪 積雪 150cm

2025 03/08

全リフト運転中

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温-5℃、曇りです
全リフト運転・不整地の一部を除きほぼ全面滑走可能です
お天気・コンディションともにスキー日和となりそうですね、道路に雪はありません、ご来場お待ちしています

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -5℃ 雪質 乾雪 積雪 150cm

2025 03/07

本日の天気

おはようございます!
早朝のやぶはら高原は、気温-7℃、快晴です
冷えた朝となりました
日中は暖かくなる予報です
ご来場お待ちしております!

滑走状況 大部分可[○] 天気 快晴 気温 -7℃ 雪質 湿雪 積雪 150cm

2025 03/06

全リフト運転中

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温1℃、曇りです
ゲレンデは水分を多く含んでいますが気温が高いのでそれほど硬くない仕上がりです。
本日不整地コースは一部クローズとなります。
ご来場お待ちしています

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 150cm

2025 03/05

水曜日誰でもサービスデー

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温0℃、雨です。
昨晩は約10㎝の積雪から雨に変わりシャーベットのような雪質です。
道路も滑りやすいです。
それでも雪が降り終わってから圧雪に入ってますので整地ゲレンデの滑走は問題なく滑れそうです。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 湿雪 積雪 150cm

2025 03/04

全リフト運転・全面滑走可能

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温-3℃、曇りです
昨日は雨となりましたが今朝のゲレンデは柔らかくザクザクしたような雪質です。
上部ゲレンデは霧氷による美しい景色が広がっております。朝一は写真撮りにいかないとですね、
本日も全リフト運転・全面滑走でご来場お待ちしています。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -3℃ 雪質 乾雪 積雪 150cm

2025 03/03

全リフト運転・全面滑走可能

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温1℃、雨降ってます
本日、国設第三ゲレンデAコースにて スキーテクニカル・クラウンプライズテスト を開催予定です。
早朝よりコースの大部分にネット規制が入りますので、あらかじめご了承ください。
この後天気は雪に変わる予報です
月曜日シニアデー!
ご来場お待ちしています。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 170cm

2025 03/02

全リフト運転・全面滑走可能

おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温0℃、小雨です
今日・明日とあまりぱっとしないお天気ですがその後は雪が降りそうですね、
全リフト運転・全面滑走可能です。
駐車場の凍結箇所は大変滑りやすくなっておりますので転ばないようご注意下さい。
ご来場お待ちしています。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 湿雪 積雪 170cm

クチコミ総合点

やぶはら高原スキー場の紹介

今シーズンはリフトとゲレンデをリニューアル!国道19号線から10分とアクセス抜群!多彩な13コースでゲレンデ大満足!初心者から上級者まで1日中滑っても何度訪れても飽きることなく楽しめます!

アクセス

住所
長野県木曽郡木祖村管2857-16
地図はこちら
車でのアクセス方法
中央道伊那IC 27km
中央道中津川IC 69km
その他のアクセス方法
中央本線・薮原駅よりバスで約20分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

高原荘<長野県木曽郡>

JR 薮原駅よりバスで20分/国道19号より車で15分

周辺宿泊先の一覧はコチラ