全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【山形県】エリア:山形県エリア

Asahi自然観スノーパークあさひしぜんかんすのーぱーく

2025 03/16

本日のサービスデー

本日最終日!
スキーこどもの日:小学生リフト1日券無料

滑走状況 一部可能[△] 天気 小雪 気温 -1℃ 雪質 湿雪 積雪 170cm

2025 03/14

本日のサービスデー

メンズデー:男性は大人リフト1日券が1,000円引き

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 190cm

2025 03/10

本日のサービスデー

シニアデー:60歳以上の方リフト1日券が1,000円
毎日対象!雪マジ!
19歳~22歳のリフト券が2回目まで無料、3回目以降半額
※雪マジのご利用にはアプリのインストール/登録が必要です

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 2℃ 雪質 圧雪 積雪 220cm

2025 03/04

本日のサービスデー

シニアデー:60歳以上の方リフト1日券が1,000円!!
毎日対象!雪マジ!
19歳~22歳のリフト券が2回目まで無料、3回目以降半額
※雪マジのご利用にはアプリのインストール/登録が必要です

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 230cm

2025 02/27

本日のサービスデー

スキーおとなの日:大人リフト1日券が1,000円引き

滑走状況 大部分可[○] 天気 快晴 気温 2℃ 雪質 圧雪 積雪 280cm

2025 02/04

本日のサービスデー

シニアデー:60歳以上の方リフト1日券が1,000円

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 粉雪 積雪 230cm

2025 01/30

本日のサービスデー

スキーおとなの日:大人リフト1日券が1,000円引き

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -1℃ 雪質 粉雪 積雪 230cm

2025 01/27

本日のサービスデー

シニアデー:60歳以上の方リフト1日券が1,000円

滑走状況 全面可能[◎] 天気 快晴 気温 -4℃ 雪質 圧雪 積雪 165cm

2025 01/24

本日のサービスデー

メンズデー:男性は大人リフト1日券が1,000円引き
(全日開催)雪マジ:19歳から22歳はリフト1日券が2回まで無料。3回目以降半額

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 170cm

2025 01/21

本日のサービスデー

シニアデー:60歳以上の方リフト1日券1,000円
(毎日開催)雪マジ:19歳から22歳は2回までリフト無料。3回目以降半額。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 2℃ 雪質 圧雪 積雪 180cm

2025 01/15

本日のサービスデー

レディースデー:女性はリフト1日券が1,000円!
前日開催!雪マジ:19歳から22歳はリフト1日券が2回まで無料。3回目以降半額。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 200cm

2025 01/09

本日のサービスデー

スキーおとなの日:大人リフト一日券が1,000円引き!!
雪マジ:19歳~22歳のリフト券が2回目まで無料、3回目以降半額
※雪マジのご利用にはアプリのインストール/登録が必要です

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -1℃ 雪質 粉雪 積雪 180cm

2025 01/03

本日のサービスデー

スキーこどもの日:小学生はリフト無料
雪マジ:19~22歳は2回までリフト無料。3回目以降半額

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 圧雪 積雪 160cm

2024 12/24

本日のサービスデー

シニアデー:60歳以上の方リフト1日券1,000円
雪マジ:19歳~22歳のリフト券が2回目まで無料、3回目以降半額
※雪マジのご利用にはアプリのインストール/登録が必要です

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -3℃ 雪質 粉雪 積雪 150cm

2024 12/21

本日よりオープン

2024-2025シーズン本日よりオープンします
オープン当日はスペシャルサービスデー
スキーこどもの日:小学生はリフト無料
レディースデー:女性はリフト1日券が1,000円
メンズデー:男性は大人リフト1日券が1,000円OFF
雪マジ:19歳~22歳のリフト券が2回目まで無料、3回目以降半額
※雪マジのご利用にはアプリのインストール/登録が必要です

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 100cm

クチコミ総合点

アクセス

住所
山形県西村山郡朝日町大字白倉745-1
地図はこちら
車でのアクセス方法
山形道 寒河江IC 32km
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

Asahi自然観

JR 左沢駅よりお車又はバス

周辺宿泊先の一覧はコチラ