全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【長野県】エリア:八ヶ岳周辺

八千穂高原スキー場やちほこうげん

2023 10/11

【2023-24シーズンリリース開始】

【2023-24シーズンリリース開始】
10/1よりホームページのNEWリリースと早割チケットの販売を開始します!
https://yachiho-kogen.com/ski/pdf/hayawari23-24.pdf

【2023シーズンの営業予定】
今シーズンは11月30日オープン(予定)から4月7日まで毎日営業
4月8日以降は雪の残る限り毎週金土日限定の延長営業を実施!
暖冬の予報になっていますが1日でも長く滑っていただける様全力で頑張ります!

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 10℃ 雪質 積雪なし 積雪 0cm

2023 04/13

【4/10を持ちまして今シーズンの営業終了】

雪の残る限り毎週末で延長を継続したかったのですが、現在のゲレンデの積雪量と週末の大雨の予報を受け大変悔しいですが本日を持ちまして今シーズンの営業を終了させて頂きます。
今シーズンも大変多くのお客様にご来場いただき誠に有難うございました。
来シーズンはもっともっと良いスキー場になるようオフシーズンに様々な取り組みを行って参ります!

滑走状況 全面不可[✕] 天気 快晴 気温 0℃ 雪質 積雪なし 積雪 0cm

2023 04/10

【次回の週末延長営業について】

雪の残る限り毎週末で延長を行っていますが、4/15-16(土-日)の雨予報が消えません・・・
これ以上の雨による雪解けがあるとゲレンデの維持が困難な状況です。
次回の延長営業の最終判断を4/13(木)の午後12時頃に行いますのでご確認宜しくお願い致します。

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 3℃ 雪質 ザラメ 積雪 30cm

2023 04/10

4/10(月)も平日ながら7時からの早朝営業決定!朝一の引き締まったゲレンデを満喫してください!

★食数限定ですがホットドッグ屋さんが出店!
★第4リフト運行で第4コース滑走!
★冬スポパーク全3アイテムでオープン!
★春こぶは1エア付き1ライン、エア無し1ライン!
★春スキー料金でお得!
※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 3℃ 雪質 ザラメ 積雪 30cm

2023 04/09

第1回目の延長営業は4/8-9-10(土-日-月)!土日は朝7時から早朝営業も実施!

★食数限定でホットドッグ屋さんが出店!
★第4リフト運行で第4コース滑走!
★冬スポパーク全3アイテムでオープン!
★春こぶは1エア付き1ライン、エア無し1ライン!
★春スキー料金でお得!
※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 -5℃ 雪質 アイスバーン 積雪 30cm

2023 04/08

第1回目の延長営業は4/8-9-10(土-日-月)!土日は朝7時から早朝営業も実施!

★第4リフト運行で第4コース滑走!
★冬スポパークは朝8:30オープンに向けて整備!
★春こぶはお客様のご協力で1ライン制作しましょう!
★春スキー料金でお得!
※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円
★食数限定ですが土曜日のみカレー屋さん、土日限定でホットドッグ屋さんに出店して頂きます

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 5℃ 雪質 湿雪 積雪 30cm

2023 04/07

第1回目の延長営業は4/8-9-10(土-日-月)!土日は朝7時から早朝営業も実施!

★第4リフト運行で第4コース滑走!
★冬スポパークは朝8:30オープンに向けて整備!
★春こぶはお客様のご協力で1ライン制作しましょう!
★春スキー料金でお得!
※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円
★食数限定ですが土曜日のみカレー屋さん、土日限定でホットドッグ屋さんに出店して頂きます

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 5℃ 雪質 ザラメ 積雪 30cm

2023 04/02

4/7-8-9の延長営業を計画中!

【今後の営業について】
★4/2で毎日営業のレギュラーシーズンは終了致しました。
今後は雪が残る限り毎週金土日で延長営業を予定しています。
★4月2週目の延長営業の決定は木曜日の午前中に発表致します。
★4/2時点での予想は第3コースと第4コースの2コース滑走でパークとこぶも維持していく方向です。
ただ7日金曜日に雨マークが出ている為、1回目の延長は土日のみになる可能性がございます。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2023 04/02

4/7-8-9

【今後の営業について】
★4/2で毎日営業のレギュラーシーズンは終了致しました。
今後は雪が残る限り毎週金土日で延長営業を予定しています。
★4月2週目の延長営業の決定は木曜日の午前中に発表致します。
★4/2時点での予想は第3コースと第4コースの2コース滑走でパークとこぶも維持していく方向です。
ただ7日金曜日に雨マークが出ている為、1回目の延長は土日のみになる可能性がございます。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2023 04/02

4/7-8-9の延長営業計画中!

【今後の営業について】
★4/2で毎日営業のレギュラーシーズンは終了致しました。
今後は雪が残る限り毎週金土日で延長営業を予定しています。
★4月2週目の延長営業の決定は木曜日の午前中に発表致します。
★4/2時点での予想は第3コースと第4コースの2コース滑走でパークとこぶも維持していく方向です。
ただ7日金曜日に雨マークが出ている為、1回目の延長は土日のみになる可能性がございます。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2023 04/02

7時から早朝営業実施!2リフト&2コース&パーク&こぶコースで営業中!

■4/2(日)まで毎日営業!以降は雪が残る限り毎週金土日で延長営業を実施!
■シーズン中終了までは春スキー料金でお得!
■コースは第4.第3.連絡通路.ファミリーが滑走可能!
■冬スポパークは全アイテム頑張って維持しています!
■第3コース内に中級斜面こぶ1ライン設置!
■キッズランドは無料開放中!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2023 04/01

週末は7時から早朝営業実施! 2リフト&2コース&パーク&こぶコースで頑張って営業します!

■4/2(日)まで毎日営業!以降は雪が残る限り毎週金土日で延長営業を実施!
■シーズン中終了までは春スキー料金でお得!
■コースは第4.第3.連絡通路.ファミリーが滑走可能!
■冬スポパークは全アイテム頑張って維持しています!
■第3コース内に中級斜面こぶ1ライン設置!
※第4コース内の春こぶは両日とも大会の為、一般のご利用はできません。
■キッズランドは無料開放中!

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 50cm

2023 03/31

今週は良い天気予報!2リフト&2コース&パーク&こぶコースで頑張って営業します!!

■春スキー料金でお得!※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円
■第3.第4リフトの計2基運行。コースは第4、第3、連絡通路、ファミリーが滑走可能!
■冬スポパークは全アイテム頑張って維持!
■大会でも利用する春こぶを第4コース内に設置!
■第3コース内に中級斜面こぶ1ライン設置!
■キッズランドは無料開放中!
■スキースクールは初心者レッスンのみ受講できます!

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 50cm

2023 03/30

今週は良い天気予報!2リフト&2コース&パーク&こぶコースで頑張って営業します!!

■春スキー料金でお得!※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円
■第3.第4リフトの計2基運行。コースは第4、第3、連絡通路、ファミリーが滑走可能!
■冬スポパークは全アイテム頑張って維持!
■大会でも利用する春こぶを第4コース内に設置!
■3/30から第3コース内にこぶ1ライン制作します!
■キッズランドは無料開放中!
■スキースクールは初心者レッスンのみ受講できます!

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 -1℃ 雪質 湿雪 積雪 50cm

2023 03/29

今週は良い天気予報!2リフト&2コース&パーク&こぶコースで頑張って営業中!!

■春スキー料金でお得!※大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円
■第4、第3、連絡通路が滑走可能!
■冬スポパークは全アイテム頑張って維持!
■大会でも利用する春こぶを第4コース内に設置!
■雪山デビューに最適!キッズランドは無料開放中!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 1℃ 雪質 ザラメ 積雪 50cm

今日のスキー場天気

更新日時:2025年04月03日 07時31分
滑走状況
全面可能[◎]
天気
気温
4℃
雪質
湿雪
積雪
110cm

クチコミ総合点

3.5点 (2)

クチコミピックアップ

退会ユーザー / 中級者

雪質は文句なしによい

クチコミを見る

八千穂高原スキー場の紹介

信州・北八ヶ岳の麓に位置するスキー場は、幻想的な白樺林と一面に広がる苔が美しい緑深い場所にあります。 標高は1830mもあるため豊富な自然雪と圧倒的な人工降雪のコンディションで八ヶ岳エリアNO1の長いシーズンを誇ります。 コンパクトな設計ながら4本のリフトと8つの個性的なゲレンデが楽しめ、パーク・モーグル・パウダーなど多彩なアトラクションで1日中飽きずに滑れます。 センターハウスに全てのコースが合流する迷子にならないコースレイアウトでお子様連れのファミリーにも安心のゲレンデです。 親子で休憩できるプレイルームが目の前に設置されたジュニアランドでは、70mの動く歩道を中心にしてそり遊びゾーンとスキー練習ゾーンが楽しめます。 ゲレンデに隣接した5つの個性的なペンションでの宿泊型スキーも満喫できます。(一部のペンションはスキーインが可能) NEWウィンタースポーツも全面滑走可能で多彩なニーズにお応えして大勢のお客様をお待ちしています。

アクセス

住所
長野県南佐久郡佐久穂町大字千代里2093
地図はこちら
車でのアクセス方法
上信越道佐久IC 36km
中央道長坂IC 46km
その他のアクセス方法
JR小海線・八千穂駅よりタクシーで約30分・約5000円
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

八千穂山荘

上信越道 佐久ICより90分 中央道長坂ICより60分 電車 JR小海線八千穂駅バスまたはタクシー20分

周辺宿泊先の一覧はコチラ