全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【長野県】エリア:八ヶ岳周辺

八千穂高原スキー場やちほこうげん

2024 12/06

寒波再来!スノーマシン全力稼働中!

■第4コースのみ滑走可能(距離500m)
■積雪が少し不足の為コース全体の5/6程度となります(横幅約30~35m)
■冬スポパークはアイテムの設置はなく土台の地形遊びのみ
■OPEN日~12/20まではお得な「初滑り料金」!
大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円/小学生以下2,000円
■レストランは「モンブラン」は10:00営業開始(初滑り期間限定メニュー)

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -3℃ 雪質 人工雪 積雪 30cm

2024 12/05

寒波再来でスノーマシン全力再稼働!

■第4コースのみ滑走可能(距離500m)
■積雪が少し不足の為コース全体の5/6程度となります(横幅約30~35m)
■冬スポパークはアイテムの設置はなく土台の地形遊びのみ
■OPEN日~12/20まではお得な「初滑り料金」!
大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円/小学生以下2,000円
■レストランは「モンブラン」は10:00営業開始(初滑り期間限定メニュー)

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -2℃ 雪質 人工雪 積雪 30cm

2024 12/04

引き締まったバーンでターン最高!

■OPEN日~12/20まではお得な「初滑り料金」!
大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円/小学生以下2,000円
■第4コースのみ滑走可能(距離500m)
■積雪がまだまだ不足の為、冬スポパーク土台のみのご利用となります(薄い雪・非圧雪)
■レストランは「モンブラン」が営業!(初滑り期間限定メニュー)

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 30cm

2024 12/03

営業開始3日目も笑顔全開でお迎え致します!

■OPEN日~12/20まではお得な「初滑り料金」!
大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円/小学生以下2,000円
■第4コースのみ滑走可能(距離500m)
■冬スポパークはアイテムの設置はありませんが土台の地形遊びが出来ます。
■レストランは「モンブラン」が営業します。(滑り期間限定メニュー)

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 3℃ 雪質 人工雪 積雪 30cm

2024 12/02

八千穂高原スキー場 2024-25シーズン2日目です!

■OPEN日~12/20まではお得な「初滑り料金」!
大人3,000円/高校生・50歳以上2,500円/小学生以下2,000円
■第4コースのみ滑走可能(距離500m)
■冬スポパークはアイテムの設置はありませんが土台の地形遊びが出来ます。
■レストランは「モンブラン」が営業します。(滑り期間限定メニュー)

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -1℃ 雪質 圧雪 積雪 30cm

2024 12/01

本日12/1(日)より2024-25シーズンの営業開始です!

■第4コースのみ滑走可能(距離500m)
■第4リフトの営業時間は7:30~16:30
■センターハウスはリフト営業の30分前にOPEN
■積雪が少し不足の為コース全体の4/5程度となります(横幅30~35m)
■冬スポパークはアイテムの設置はなく土台の地形遊びのみ(薄雪・非圧雪)
■「初滑り期間」はリフト券がお得!大人3,000円、高校生・50歳以上2,500円
■レストランは「モンブラン」が営業します(滑り期間限定メニュー)

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 30cm

2024 11/30

八千穂高原スキー場2024-25シーズンは12/1(日)OPEN決定!

■第4コースのみ滑走可能です
■第4リフトの営業時間は7:30~16:30となります
■センターハウスはリフト営業の30分前にOPEN
■積雪が少し不足の為コース全体の3/4程度となります(横幅約30m)
■冬スポパークはアイテムの設置はなく土台の地形遊びのみの予定です
■「初滑り期間」はリフト券がお得!大人3,000円、高校生・50歳以上2,500円
■レストランは「モンブラン」が営業します(滑り期間限定メニュー)

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 30cm

2024 11/29

八千穂高原スキー場2024-25シーズンは11/30OPEN予定!

■今シーズンは11月30日オープン予定で準備を進めておりあと一歩のところまで来ております。
お客様に確定の状況がまだ出せず大変恐縮ですが、30日当日の朝までの人工降雪及びその後の圧雪状況次第での最終判断となりますので今しばらくお待ち下さい。
※なおOPENの場合は通常時間ではなく9:30頃になるかと予想されます。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 30cm

2024 11/26

11/30オープンに向け人工降雪フル稼働中!

八千穂高原スキー場の今シーズンのOPEN予定は11/30となっています。
詳細はオフィシャルホームページで随時告知致します。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 10cm

2024 11/14

2024-25シーズンは11/30(土)OPEN予定!

今シーズンは11/30(土)~4/6(日)の営業予定となります!
11/20頃から人工降雪を開始しゲレンデOPEN準備を行います!

八千穂高原スキー場 支配人 浜口昌幸

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 10℃ 雪質 積雪なし 積雪 0cm

2024 04/21

4/21(日)をもちまして今シーズンの営業を終了させて頂きました。

4/21(日)をもちまして今シーズンの営業を終了させて頂きました。
今シーズンも大変多くのお客様にご来場いただきまして誠に有難うございました。
来シーズンに向けまして反省点や改善点そして新しい取り組みをしっかりと行い一段と成長できるよう努力して参ります。
それではまたお会いできる日を楽しみにしております。
本当に本当に有難うございました。

八千穂高原スキー場 支配人 浜口昌幸

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 9℃ 雪質 湿雪 積雪 40cm

2024 04/21

■本日がシーズン最終日!リフトは7:00から早朝営業を実施!

■「春スキーリフト料金」で大変お得!大人3,000円、高校生・50歳以上2,500円
■「春こぶ」として緩斜面に1エア付きで1ライン設置!
■「冬スポパーク」はエア台→ワイドBOX・塩ビ→丘を設置!
■「ドーナツ」「クラフトビール」や「フルタのお菓子」の買い物を楽しもう!
■来場時にフルタのチョコレートが当たる「フルタ来場おみくじ」を開催!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 9℃ 雪質 湿雪 積雪 40cm

2024 04/20

【20日(土)の営業内容】

【20日(土)の営業内容】
■リフトは早朝営業で7:30~16:30のロング営業を実施!
■延長期間も「春スキーリフト料金」で大変お得!大人3,000円、高校生・50歳以上2,500円
■「春こぶ」として緩斜面に1エア付きで1ライン設置!※11:30と16:00のこぶ整備にご協力お願いします
■「冬スポパーク」はエア台→ワイドBOX・塩ビ→丘を設置!
■土曜日は美味しいホットドックのキッチンカーが出店します!
■センターハウス内売店で地元の「ドーナツ」「クラフトビール」や「フルタのお菓子」の買い物を楽しもう!
【予告】4/21(日)は7:00から早朝営業を実施予定!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 8℃ 雪質 湿雪 積雪 45cm

2024 04/19

今週末4/19(日)から4/21(金-日)限定で延長営業決定!

■第4リフト・第4コースを運行!
■「春こぶ」として緩斜面にエア台付き1ライン設置!
■「冬スポパーク」はエア台→ワイドBOX・塩ビの2WAY→大きな丘を設置
■「春スキーリフト料金」でお得!大人3,000円、高校生・50歳以上2,500円
■センターハウス内売店で地元の「ドーナツ」「クラフトビール」や「フルタのお菓子」の買い物を楽しもう!
■来場時にフルタのチョコレートが当たる「フルタ来場おみくじ」を毎日開催中!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 3℃ 雪質 湿雪 積雪 60cm

2024 04/14

今週末4/14(日)と来週末4/19-21(金-日)限定で延長営業決定!

■リフトは第3リフトを7:30から特別早朝で運行!
■第3コース.第4コース.連絡通路が滑走可能
■「春こぶ」として緩斜面に2ライン設置!内1ラインは2エア台付き
■土日は第3コースにこぶ1ラインを制作しますのでご協力お願いします。
■「冬スポパーク」はエア台×3・ワイドBOX・塩ビ・バンクを設置
■延長期間も「春スキーリフト料金」で大変お得!大人3,000円、高校生・50歳以上2,500円
■土日はカレー&ホットドックの美味しい2台のキッチンカーが出店します!
■センターハウス内売店で地元の「クラフトビール」や「フルタのお菓子」の買い物を楽しもう!
■来場時にフルタのチョコレートが当たる「フルタ来場おみくじ」を毎日開催中!

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 7℃ 雪質 湿雪 積雪 60cm

今日のスキー場天気

更新日時:2025年04月03日 07時31分
滑走状況
全面可能[◎]
天気
気温
4℃
雪質
湿雪
積雪
110cm

クチコミ総合点

3.5点 (2)

クチコミピックアップ

退会ユーザー / 中級者

雪質は文句なしによい

クチコミを見る

八千穂高原スキー場の紹介

信州・北八ヶ岳の麓に位置するスキー場は、幻想的な白樺林と一面に広がる苔が美しい緑深い場所にあります。 標高は1830mもあるため豊富な自然雪と圧倒的な人工降雪のコンディションで八ヶ岳エリアNO1の長いシーズンを誇ります。 コンパクトな設計ながら4本のリフトと8つの個性的なゲレンデが楽しめ、パーク・モーグル・パウダーなど多彩なアトラクションで1日中飽きずに滑れます。 センターハウスに全てのコースが合流する迷子にならないコースレイアウトでお子様連れのファミリーにも安心のゲレンデです。 親子で休憩できるプレイルームが目の前に設置されたジュニアランドでは、70mの動く歩道を中心にしてそり遊びゾーンとスキー練習ゾーンが楽しめます。 ゲレンデに隣接した5つの個性的なペンションでの宿泊型スキーも満喫できます。(一部のペンションはスキーインが可能) NEWウィンタースポーツも全面滑走可能で多彩なニーズにお応えして大勢のお客様をお待ちしています。

アクセス

住所
長野県南佐久郡佐久穂町大字千代里2093
地図はこちら
車でのアクセス方法
上信越道佐久IC 36km
中央道長坂IC 46km
その他のアクセス方法
JR小海線・八千穂駅よりタクシーで約30分・約5000円
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

八千穂山荘

上信越道 佐久ICより90分 中央道長坂ICより60分 電車 JR小海線八千穂駅バスまたはタクシー20分

周辺宿泊先の一覧はコチラ