全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【長野県】エリア:北信エリア

竜王スキーパークりゅうおうすきーぱーく

2019 03/07

今日のゲレンデ状況

うっすらと新雪もあり、ゲレンデコンディションは良好です!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 湿雪 積雪 205cm

2019 03/05

営業案内

本日はナイター20:00まで!ナイターパークも開放します!

昨晩からの降雪もあり、まだまだゲレンデコンディション良好!!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -4℃ 雪質 湿雪 積雪 205cm

2019 03/04

山頂新雪あり!

今日はナイター営業20:00までです!

圧雪ゲレンデは全面滑走可能!
春スキーお楽しみください!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -2℃ 雪質 圧雪 積雪 205cm

2019 02/27

竜王はまだまだコンディション良好!!

気温が高い日が続いていましたが、竜王のコースはまだまだコンディション良好!!

平日はナイター営業20時まで!!
ナイターパークも開放中!!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -6℃ 雪質 乾雪 積雪 210cm

2019 02/20

お得にリフト券をget!

【竜王オフィシャルチケットセンター】にてお得なリフト券を販売中!
https://ryuoo.resnow.jp/

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 湿雪 積雪 230cm

2019 02/14

新雪!!本日もナイター営業!

昨晩からの降雪でゲレンデは新雪パウパウ!

今日もナイター営業20:00まで!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -10℃ 雪質 粉雪 積雪 270cm

2019 02/13

今日のゲレンデ状況

新雪あり!!
ナイターパークも営業します!
BOX・レールなど初級者でも入りやすいアイテムを設置しています!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -9℃ 雪質 粉雪 積雪 260cm

2019 02/11

竜王情報!

本日の営業は17:00まで!
竜王ならではの地形と雪質をお楽しみください!

【滑走可能ゲレンデ】
バレー第1ゲレンデ
バレー第2ゲレンデ
バレー第3ゲレンデ
バレー第4ゲレンデ
バレー第8.9ゲレンデ
バレー第10ゲレンデ
スカイランドAコース
スカイランドBコース
スカイランドCコース
連絡コース

木落しbコース(9:30~12:00/13:00~15:00)

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -9℃ 雪質 圧雪 積雪 250cm

2019 02/10

雪質抜群パウダーDAY!!

昨日から新雪が降り続いてます!
柔らかく雪質抜群の竜王でパウダーランを楽しんで下さい!!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -8℃ 雪質 粉雪 積雪 250cm

2019 02/02

ロングナイター&アドベンチャーパーク

本日はロングナイター!
21:00まで営業します!!

ゲレンデは全面滑走可のです!!
バレー第1ゲレンデ(ナイター&パーク)
バレー第2ゲレンデ(ナイター)
バレー第3ゲレンデ
バレー第4ゲレンデ(ナイター)
バレー第8.9ゲレンデ(パーク)
バレー第10ゲレンデ
スカイランドAコース
スカイランドBコース
スカイランドCコース
連絡コース

ヘルメット着用の木落しコースもオープンです!
木落しbコース(9:30~12:00/13:00~15:00)


そして…
大人も子供も楽しめるアドベンチャーパークもオープンしております!!
2月は毎日オープンの予定です。
スリリングなチュービングは大人も子供も楽しめます!!
【営業時間】9:00~16:00
【入場料】1,000円(当日の再入場可)

滑走状況 全面可能[◎] 天気 快晴 気温 -7℃ 雪質 圧雪 積雪 265cm

2019 01/29

木落しCコース クローズのお知らせ

最大斜度36度、非圧雪パウダーコースとしてお楽しみいただいている木落しコースですが
木落しcコースのコース雪面に亀裂が生じ大変危険なため、一時的にクローズとさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。



なお、木落しbコースについては9:30~12:00/13:00~15:00の時間帯でオープンしております。

※本日はロープウェイ営業遅延のため10時過ぎからの開放を予定しています。

皆様のご来場をお待ちしております。



木落しコースを滑走されるお客様は必ず以下の内容をご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



竜王スキーパークでは「木落しコース」を安全に滑って頂くために滑走ルールを設けております。

滑走を楽しむお客様のご協力のもと、木落しコースの安全滑走の環境作りを構築してまいります。

皆様のご理解・ご協力をお願い致します。



◆竜王スキーパーク「木落しコース」では下記の注意点を守りお楽しみください。

●始めに

木落しコースは急斜面(最大36度)であり、圧雪その他一切手を加えておりません。

その為、滑走には危険を伴うことを十分にご理解ください。事故・怪我等に関してはお客様の自己責任とさせて頂きます。

安全面向上の為以下ルールを守り滑走下さい。



●8つのルール

① 上級者専用エリアとなります。初級者・中級者は滑走できません。

② ヘルメット着用をしていない方は木落しコースを滑れません。ゴーグル/サングラスなども着用ください。

 ※ヘルメットはご自身でご準備してご来場ください。

  2019シーズンより、ロープウェイでのヘルメットのレンタルはありません。

③ コース外は滑走禁止です。

④ ゲレンデ状態が万全ではない場合、お客様の安全が確保できない場合はクローズとさせて頂きます。

⑤ ゲレンデの状態によりオープン時間が遅れる場合があります。

⑥ 営業時間内でもコース状況が悪化した場合は即クローズとさせて頂きます。

⑦ 天候不良の場合はクローズと致します。

⑧ 滑走用具の点検を十分にしてから滑走ください。



木落しコースは特別の環境下のもと急斜面や木などあるコースです。

ケガ・事故など起きた場合や、ルールをお守りいただけないお客様が発生した場合、スキー場運営側としては木落しコースをクローズする判断をせざるをえないと考えております。



皆様がこれからもお楽しみいただけるよう、木落しコースルールについて、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 大雪 気温 -9℃ 雪質 圧雪 積雪 275cm

2019 01/18

パウパウパウダー!

本日新雪パウダー30cm!

全コースゲレンデコンディション良好です!
パウダーフリークに人気の木落Bコースは9:30~12:00/13:00~15:00でオープン予定です。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -6℃ 雪質 粉雪 積雪 237cm

2019 01/15

広々圧雪バーン!ナイター20時まで

本日は、火曜日です。
平日ということで広々圧雪ゲレンデで滑走をお楽しみいただけます。

ナイターは20時まで営業しております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -5℃ 雪質 圧雪 積雪 205cm

2019 01/12

アドベンチャーパーク

お待たせいたしました!
ついに、アドベンチャーパークオープンです!
そりゲレンデ、スリリングなチュービングコース…
是非、体験してみてください!!

アドベンチャーパーク営業情報
【営業時間】9:00~16:00
【入場料】1,000円(当日再入場OK)
※1月は休日のみの営業となりますので、ご来場の際ご確認下さい。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -7℃ 雪質 圧雪 積雪 230cm

2019 01/11

本日のゲレンデ状況

全面OPENです!
上級者限定の「木落しコース」は9:30~12:00・13:00~15:00で開放します!

バレーエリアにパークアイテムも追加!
【バレー第1パーク】
①②ワイドボック6m×2 ③ナローボックス3m ④太い塩ビ
⑤中塩ビ ⑥ストレートレール6m

【バレー第8・9パーク】
①②③ナローBOX6m×3 ④⑤⑥3mテーブルトップjump×3

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -6℃ 雪質 粉雪 積雪 235cm

クチコミ総合点

竜王スキーパークの紹介

信州中野I.Cより16km。湯田中渋温泉郷近隣に標高1,930mのパウダースノーエリア竜王スキーパークがある。標高1,770mの竜王ロープウェイ山頂からはで条件が合えば雲海が広がり、訪れた人にしか味わえない幻想的な世界。 ロープウェイ山頂駅に隣接する「SORA terrace cafe」は2017年8月にリニューアルオープン。 地元食材を使ったオリジナルのカフェメニューが楽しめる。 そしてゲレンデ上部「スカイランドエリア」はパウダー好きにはたまらない特別なエリア。名物「木落しコース」はパウダー好きには有名。メインゲレンデ「バレーエリア」はフラット&ワイドバーン。地形で遊べるエリアになっている。

アクセス

住所
長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
地図はこちら
車でのアクセス方法
上信越道信州中野IC 16km
その他のアクセス方法
北陸新幹線・長野駅→長野電鉄・湯田中駅→無料シャトルバスで約30分
北陸新幹線・飯山駅よりシャトルバス有り(30分)※要予約
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

ホテル アルパイン<長野県>

JR長野駅→長野電鉄信州中野/上信越道中野IC→R292→R403 25分

周辺宿泊先の一覧はコチラ