全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【兵庫県】エリア:ハチ・神鍋周辺

ハチ高原スキー場はちこうげん

2022 02/23

新雪20㎝

パウダースノーをお楽しみください

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -7℃ 雪質 粉雪 積雪 340cm

2022 02/22

道路状況

チェーン必要

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -6℃ 雪質 粉雪 積雪 340cm

2022 02/20

今日のゲレンデ情報

パウダースノーを満喫して下さい!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -3℃ 雪質 粉雪 積雪 310cm

2022 02/18

積雪3m超え!

積雪が320cmになりました!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -5℃ 雪質 粉雪 積雪 320cm

2022 02/17

本日の道路状況

本日、チェーン必要!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -10℃ 雪質 粉雪 積雪 280cm

2022 02/14

雪質良好

雪質いいです!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 250cm

2022 02/13

今日のゲレンデ情報

全コース滑走可能です

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -5℃ 雪質 圧雪 積雪 255cm

2022 02/12

今日のゲレンデ情報

天気も良くなりそうです!
絶好のスキー日和!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -7℃ 雪質 圧雪 積雪 260cm

2022 02/11

全面滑走可能!

全面滑走可能です!
パークアイテム23個。
幻のコース、ハイランドビューエリアも滑走可能!

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 265cm

2021 12/10

12月11日(土)オープン

12月11日(土)オープン!
人工雪コースで中央ゲレンデペアコースをオープン!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 4℃ 雪質 人工雪 積雪 50cm

2021 03/19

営業終了

ハチ高原の営業は終了いたしました。

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 3℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2021 03/19

営業終了日の案内

ハチ高原は3月20日(土)を最終日とさせていただきます。

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 3℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2021 03/19

営業終了日の案内

ハチ高原は3月20日(土)を最終日とさせていただきます。

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 3℃ 雪質 ザラメ 積雪 45cm

2021 03/15

営業予定

ハチ高原:中央ゲレンデペアコース・ファミリーゲレンデで20日まで営業終了

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 50cm

2021 02/27

駐車料金割引キャンペーン

3月1日より、平日に限り(延べ台数先着580台)1000円です。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -4℃ 雪質 アイスバーン 積雪 95cm

クチコミ総合点

レビューはまだ書かれていません
クチコミを書く

ハチ高原スキー場の紹介

中国池田ICからわずか110分。姫路JCTからたった80分のところにリフト15基、隣接のハチ北高原も含めると26基という全国有数のスケールを誇るハチ。広大なゲレンデと「The Parks」のスノーパークはスノーボーダーやフリースタイルスキーの聖地となること間違いなし。また、初級者にはラクーナ(ムービングベルト)も4基設置。休憩所付きのキッズパークはお子様との楽しい思い出作りをサポート。

アクセス

住所
兵庫県養父市ハチ高原
地図はこちら
車でのアクセス方法
北近畿豊岡道 八鹿氷ノ山IC 25km
その他のアクセス方法
JR山陰本線・八鹿駅よりバスで約50分・1280円
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

ハチ高原 ホテル 谷常

JR 八鹿駅より全但バス鉢伏乗車、終点にて下車、自家用車で送迎

周辺宿泊先の一覧はコチラ