
2021 01/02
おはようございます。
本日、高原エリア・山ろくエリアすべてのコースOPENいたします。下山コースは雪崩危険のため終日CLOSEいたします。
三山連絡は大量降雪の為、ランドーの運行は見合わせとなります。シャトルバスでの接続となります。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連峰を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様もご来場お待ちしております。
山ろくエリア湯沢温泉スノーワールドでは、ロングスノーチュービングコースがOPEN。お子様をはじめ、大人の方にもお楽しみ頂けます。
スタッフ一同、皆様のご来場お待ち致しております。
※気象状況により変更となる場合がございます。\"
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 雪 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2021 01/01
本日山ろくスノーワールドエリア(リフト・スノーエスカレータ・スノーランド)の営業いたします。
※ロープウェイ・高原エリアの各リフトは終日運休とさせていただきます。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 吹雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2021 01/01
新年あけましておめでとうございます。
2021年も宜しくお願い申し上げます。
2021年1月1日(金)営業のご案内
営業時間 8:30~17:00
・ロープウェイ(上り便)8:40~16:20
・ロープウェイ(下り最終便) 17:00
・駐車場 (開場)8:00~
積雪量 山ろく180㎝、山頂240㎝
※本日強風予報が出ており、営業内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
※1月1日は三山連絡はシャトルバスのみの連絡となります。
【周辺の道路情報】
周辺道路は一部凍結があります。
冬用タイヤで安全運転でお越しください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 吹雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/29
おはようございます。
本日、高原エリア・山ろくエリアすべてのコースOPENいたします。下山コースも本日よりOPEN予定。
コスモスリフトは整備点検の為、終日CLOSE致します。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連峰を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様もご来場お待ちしております。
山ろくエリア湯沢温泉スノーワールドでは、ロングスノーチュービングコースがOPEN。お子様をはじめ、大人の方にもお楽しみ頂けます。
スタッフ一同、皆様のご来場お待ち致しております。
※気象状況により変更となる場合がございます。\"
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | 3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/28
12月28日(月) 営業のご案内
山頂エリア・山ろくエリアにて営業いたします。
※山頂エリアコスモスリフトは休止となります。
※コマクサ下山コースはコンディション不良のため終日休止いたします。
山ろくエリア湯沢温泉スノーワールドでは、ロングスノーチュービングコースがOPEN。お子様をはじめ、大人の方にもお楽しみ頂けます。
※降雪状況などにより営業内容が変更となる場合がありますので予めご了承くださいませ。
※「コマクサの湯」は冬期間休業となります。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 5℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/27
おはようございます。
本日より下山コースを除くすべてのコースOPENいたします。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連峰を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様もご来場お待ちしております。
※気象状況により変更となる場合がございます。\"
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/26
おはようございます。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
湯沢高原ロープウェイ 8:40始発~16:20上り最終
【運行リフト】 コスモスペアリフト 高原エクスプレス 山頂パノラマペアリフト ファミリーペアリフト
100mスノーエスカレータ
※36mスノーエスカレータは終日休業です。
【解放コース】コスモスコース キスゲコース スズランコース パノラマコース 青いケシコース ファミリーコース デビューコース
※コマクサ下山コースは終日閉鎖です。
【雪遊びエリア】※降雪にオープンが遅くなる場合があります。
高原スノーランド
そりコースは休止となります。
山ろくスノーランド
順次全面オープン
皆様のご来場、お待ちしております。
※気象状況により変更となる場合がございます。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 雪 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/25
おはようございます。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
【運行予定】ロープウェイ コスモスペアリフト 高原エクスプレス
【コース】コスモスコース キスゲコース スズランコース
皆様のご来場、お待ちしております。
※気象状況により変更となる場合がございます。\"
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雪 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/24
おはようございます。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
【運行予定】ロープウェイ コスモスペアリフト 高原エクスプレス
【コース】コスモスコース キスゲコース スズランコース
皆様のご来場、お待ちしております。
※気象状況により変更となる場合がございます。\"
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/23
おはようございます。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
【運行予定】ロープウェイ コスモスペアリフト 高原エクスプレス
【コース】コスモスコース キスゲコース スズランコース
皆様のご来場、お待ちしております。
※気象状況により変更となる場合がございます。\"
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/22
\"【営業状況】
おはようございます。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
【運行予定】ロープウェイ コスモスペアリフト 高原エクスプレス
【コース】コスモスコース キスゲコース スズランコース
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 240cm |
---|
2020 12/19
本日高原エリア、コスモスリフト・高原エクスプレスリフトオープン予定です。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雪 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 200cm |
---|
2020 04/01
2019-20冬季シーズンの営業は終了致しました。
ご利用ありがとうございました。
滑走状況 | 全面不可[✕] | 天気 | 曇 | 気温 | 10℃ | 雪質 | 積雪なし | 積雪 | 0cm |
---|
2020 03/31
【湯沢高原 営業情報】
高原エリア積雪 : 100cm
ファイナルシーズン、リフト料金を特別価格にて販売中!
(リフト・ロープウェイ1日券 大人3,000円 子供2,000円 シニア2,500円)
おはようございます。
3/31(火)今冬期シーズン営業最終日となります。
高原エリア全リフト・全コース営業いたします。
高原スノーランドも全アイテムにて営業中。(別途入場料800円より)
世界最大級のロープウェイで雪山観光乗車も可能です。谷川連峰・巻機連峰を一望する絶景がお楽しみ頂けます。
(ロープウェイ往復乗車 大人 2,200円 子供 1,100円)
※山麓エリア・下山コース・ガーラ湯沢南エリア連絡ロープウェイ「ランドー」は今シーズンの営業を終了いたしました。
※石打丸山スキー場シーズン営業終了により三山連絡とリフト券販売は終了いたしました。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | 9℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 100cm |
---|
2020 03/30
【湯沢高原 営業状況】
おはようございます。
高原エリア全コース・全リフトをOPENいたします。
山麓エリア及び下山コースについては積雪不足に営業を終了致しました。
高原スノーランドは全アイテムにて営業いたします。
リフト券は春スキー料金となります。
リフト1日券 : 大人3,000円 子供2,000円 シニア2,500円となります。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
【運行予定】ロープウェイ コスモスペアリフト 山頂パノラマリフト 高原エクスプレス
【コース】コスモスコース 山頂パノラマコース 青いケシコース キスゲコース スズランコース
皆様のご来場、お待ちしております。
※積雪が少ないため、一部ブッシュや規制箇所がございますので、滑走には十分ご注意ください。
※気象状況により変更となる場合がございます。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 100cm |
---|
湯沢高原スキー場の紹介
世界最大級166人乗りの大型ロープウェイに乗って、湯沢エリアを一望できる高原へ。 初心者から上級者まで幅広くの層が楽しむことのできる、雄大なパノラマを眺めながらのクルージングは爽快だ。 湯沢高原=GALA湯沢=石打丸山が完全リンクしているので、1日ではとても滑りきれない広大なエリアとなっている。※連絡期間情報はwww.yuzawasnowlink.com 19-20シーズンからはギャラリー(フード)付きスノーエスカレータが山麓エリアに登場し、既存リフトと合わせた新しい雪体験ができる。