
2018 02/04
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 270㎝
布場エリア 220㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
2月に入りシーズン券もPriceDown!さらにお得にご購入できます。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 270cm |
---|
2018 02/03
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 270㎝
布場エリア 220㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
2月に入りシーズン券もPriceDown!さらにお得にご購入できます。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 270cm |
---|
2018 02/02
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 280㎝
布場エリア 230㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
2月に入りシーズン券もPriceDown!さらにお得にご購入できます。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2018 02/01
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 280㎝
布場エリア 230㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
2月に入りシーズン券もPriceDown!さらにお得にご購入できます。
毎週木曜日は「シニアデー」リフトご購入のお客様はコマクサの湯が無料となります。(対象:55歳以上)
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2018 01/31
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 280㎝
布場エリア 230㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
締まったバーンでゲレンデコンディションも良好です。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -8℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2018 01/29
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 280㎝
布場エリア 230㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
連日の降雪で、フカフカのパウダースノーをお楽しみいただけます!
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2018 01/28
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 280㎝
布場エリア 230㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
連日の降雪で、フカフカのパウダースノーをお楽しみいただけます!
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2018 01/27
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 270㎝
布場エリア 220㎝
おはようございます。
本日スキー場通常営業致します。
23日の火曜日から雪が降り続いております。フカフカのパウダースノーをお楽しみいただけます!
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -6℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 270cm |
---|
2018 01/24
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 180㎝
布場エリア 130㎝
おはようございます。
本日、スキー場通常営業いたします。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 180cm |
---|
2018 01/23
おはようございます。
本日、スキー場通常営業いたします。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
毎週火曜日はレディースデー、女性限定大人リフト1日券を1000円OFFの3200円にて販売いたします。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 170cm |
---|
2018 01/22
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 170㎝
布場エリア 120㎝
おはようございます。
本日、スキー場通常営業いたします。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 170cm |
---|
2018 01/21
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 190㎝
布場エリア 130㎝
おはようございます。
本日、スキー場通常営業予定でございます。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業予定です。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
毎月第三日曜日は「スキーこどもの日」。小学生以下のお子様はリフト1日券が無料となります。
また、午前11時と午後1時30分の2回、布場ファミリーゲレンデ特設会場にて、「チビッコ宝さがしゲーム」を開催致します。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -6℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 170cm |
---|
2018 01/19
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 190㎝
布場エリア 130㎝
おはようございます。
本日、スキー場通常営業いたします。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業いたします。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 190cm |
---|
2018 01/18
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 190㎝
布場エリア 130㎝
おはようございます。
本日、スキー場通常営業いたします。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業いたします。
毎週木曜日は「シニアデー」リフト1日券をご購入のお客様はコマクサの湯が無料となります。(対象:55歳以上)
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雨 | 気温 | 3℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 190cm |
---|
2018 01/15
【湯沢高原スキー場 営業情報】
高原エリア 230㎝
布場エリア 170㎝
おはようございます。
本日、湯沢高原スキー場通常営業いたします。
全リフト・全コースOPEN。布場・高原の各スノーランドも営業いたします。
世界最大級のロープウェイで雪山観光と越後三山・巻機連邦を一望するゲレンデをどうぞお楽しみください。
皆様のご来場、お待ちしております。
1/15 (月)
【運行リフト】
湯沢高原ロープウェイ
「〇」8:40~17:00
高原エクスプレスリフト
「〇」9:00~16:30
コスモスペアリフト
「〇」8:40~16:30
山頂ペアリフト
「〇」9:00~16:10
布場ロマンスリフト
「〇」8:30~17:00
布場ファミリーリフト
「〇」8:30~17:00
【コース】
コスモスコース 「〇」
青いケシコース 「〇」
パノラマコース 「〇」
キスゲコース 「〇」
スズランコース 「〇」
コマクサ下山コース「〇」
布場ゲレンデ 「〇」
ファミリーゲレンデ「〇」
布場スノーランド 「〇」
高原スノーランド 「〇」
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 230cm |
---|
湯沢高原スキー場の紹介
世界最大級166人乗りの大型ロープウェイに乗って、湯沢エリアを一望できる高原へ。 初心者から上級者まで幅広くの層が楽しむことのできる、雄大なパノラマを眺めながらのクルージングは爽快だ。 湯沢高原=GALA湯沢=石打丸山が完全リンクしているので、1日ではとても滑りきれない広大なエリアとなっている。※連絡期間情報はwww.yuzawasnowlink.com 19-20シーズンからはギャラリー(フード)付きスノーエスカレータが山麓エリアに登場し、既存リフトと合わせた新しい雪体験ができる。