全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【新潟県】エリア:新潟県エリア

ニュー・グリーンピア津南にゅーぐりーんぴあつなん

2025 02/13

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 365cm

2025 02/12

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
     ~16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -7℃ 雪質 乾雪 積雪 390cm

2025 02/11

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:15まで
ミルキーウェイコース 雪崩の危険がある為、閉鎖中

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -3℃ 雪質 粉雪 積雪 395cm

2025 02/10

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:15まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 380cm

2025 02/09

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:15まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -3℃ 雪質 乾雪 積雪 365cm

2025 02/08

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:15まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 大雪 気温 -6℃ 雪質 粉雪 積雪 365cm

2025 02/07

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -5℃ 雪質 粉雪 積雪 340cm

2025 02/07

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -5℃ 雪質 粉雪 積雪 340cm

2025 02/06

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
~16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 大雪 気温 -5℃ 雪質 乾雪 積雪 350cm

2025 02/05

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 大雪 気温 -5℃ 雪質 粉雪 積雪 310cm

2025 02/04

営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
8:30~16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 湿雪 積雪 265cm

2025 02/03

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 乾雪 積雪 270cm

2025 02/02

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
8:30~16:15まで(土曜・日曜・祝前日)
サザンクロスコース急斜面は、スキー大会の為ご利用できません。
迂回路は、滑走できます。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 小雪 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 280cm

2025 02/01

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -1℃ 雪質 粉雪 積雪 285cm

2025 01/31

本日の営業案内

第1リフト・第2クワッドリフト・第6高速ペアリフト
8:30~16:00まで

滑走状況 全面可能[◎] 天気 大雪 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 280cm

クチコミ総合点

レビューはまだ書かれていません
クチコミを書く

アクセス

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋成12300
地図はこちら
車でのアクセス方法
関越道塩沢石打IC 34km
上信越道豊田飯山IC 50km
その他のアクセス方法
上越新幹線・越後湯沢駅より無料送迎バスで約60分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

ニューグリーンピア津南

越後湯沢駅より送迎バスで約50分(要予約)/関越自動車道 塩沢石打IC下車 約30km

周辺宿泊先の一覧はコチラ