
2022 03/22
降雪中!軽めのパウダーランをお楽しみください!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 500cm |
---|
2022 03/21
久しぶりの晴天!軽いパウダーをお楽しみください!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 500cm |
---|
2022 03/20
4/2(土)日本最古のスキーカーニバルを開催致します。
花火大会・松明滑走・等等!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 500cm |
---|
2022 03/18
小雪の舞うコンディションです。
4/2(土)日本最古のスキーカーニバルを開催致します。
花火大会・松明滑走等〜妙高の最深部の関温泉に訪れた春をお楽しみください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 小雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 500cm |
---|
2022 03/17
4/2 日本最古のスキーカーニバルを開催致します。
雪山花火大会!松明滑走!等等
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 500cm |
---|
2022 03/16
爽やかな雪山をお楽しみください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | 00℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 550cm |
---|
2022 03/15
爽やかな雪山をお楽しみください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 550cm |
---|
2022 03/14
爽やかな雪山をお楽しみください。
4月2日(土)日本最古のスキーカーニバルを開催致します。
花火大会・松明滑走等!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 550cm |
---|
2022 03/13
A Day For Jake
2022年3月13日は3年目を迎えるA Day For Jakeです!世界中のスノーボー ダーたちが集まり、この日を楽しんでもらいましょう。ジェイクの大好きな 言葉はHAVE AS MUCH FUN AS POSSIBLE(とことん楽しむ)でした。
招待する参加者: スノーボードコミュニティーである皆さん...
従業員、お客様、リゾート関係者、ライダー、パートナー、メディア、他社ブランド
WHAT IT FEELS LIKE:
A Day For Jake はコミュニティーがすべてです。特に真剣になることもなければ、 決められたガイドラインもありません。この日はスノーボードのための日です...ライ ディングの予定を立てて、SNSにも少しこの日のことを写真やビデオで投稿して、世 界中でスノーボードを楽しんで下さい!
WHAT IT LOOKS LIKE:
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | 00℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 550cm |
---|
2022 03/12
爽やかな雪山を楽しんでください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 580cm |
---|
2022 03/11
爽やかな雪山をお楽しみください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | 00℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 580cm |
---|
2022 03/10
爽やかな雪山をお楽しみください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | 00℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 600cm |
---|
2022 03/09
爽やかな雪山を楽しんでください。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 600cm |
---|
2022 03/08
久しぶりの晴天!爽やかな雪山をお楽しみください!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 600cm |
---|
2022 03/07
最高のパウダーランをお楽しみください!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 小雪 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 600cm |
---|
関温泉スキー場の紹介
非圧雪のパウダースノーが自慢のスキー場。ナイトスキーや春スキーも楽しめ、多くのスキーヤーを魅了している。ゲレンデ内にはレストランや食堂が揃い、スキー中に気軽に食事をとることもできる。スキースクールも開校しているので、初心者や自信のない人にはぴったりだ。さらに近くに日帰り入浴可能な関温泉があり、周辺は温泉街となっている。スキー帰りに立ち寄って、体の疲れを癒したい。