全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【岐阜県】エリア:飛騨

平湯温泉スキー場ひらゆおんせんすきーじょう

2019 12/26

営業のご案内

雪不足のため、オープンを見送りさせていただきます。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 5cm

2019 12/23

営業のご案内

雪不足のため、オープンを見送りさせていただきます。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 0℃ 雪質 湿雪 積雪 10cm

2019 04/01

営業のご案内

今シーズンの営業は終了いたしました。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 快晴 気温 -5℃ 雪質 粉雪 積雪 50cm

2018 12/23

営業のご案内

雪不足のため第1ペアリフトのみ運行しております。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 2℃ 雪質 湿雪 積雪 10cm

2018 12/22

営業のご案内

第1リフトのみの運行です。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 15cm

2018 12/21

営業のご案内

本日より第1リフトのみ運行いたします

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -6℃ 雪質 湿雪 積雪 20cm

2018 12/20

営業のご案内

21日より第1リフトのみ、運行開始いたします。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 -2℃ 雪質 湿雪 積雪 20cm

2018 12/17

営業のご案内

雪不足のため、オープンを見合わせております。
積雪次第での運行となりますので、よろしくお願いいたします。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 -1℃ 雪質 湿雪 積雪 10cm

2018 03/31

営業

今シーズン最終日につきリフト無料。営業午後2時まで!

滑走状況 全面不可[✕] 天気 気温 2℃ 雪質 積雪なし 積雪 0cm

2018 03/30

営業

今シーズンの営業3月31日午後2時まで!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 2℃ 雪質 圧雪 積雪 40cm

2018 03/27

営業

今シーズンの営業3月31日午後2時まで!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 50cm

2018 03/27

営業

今シーズンの営業3月31日午後2時まで!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 50cm

2018 03/25

営業

今シーズンの営業3月31日午後2時まで!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 60cm

2018 03/23

営業

今シーズンの営業3月31日午後2時まで!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 70cm

2018 03/17

営業

今シーズンの営業3月31日午後2時まで!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -5℃ 雪質 圧雪 積雪 90cm

クチコミ総合点

レビューはまだ書かれていません
クチコミを書く

平湯温泉スキー場の紹介

奥飛騨の名湯平湯温泉の温泉街近くにある平湯温泉スキー場は温泉街から約5分。 初心者や家族に親しまれている圧雪の行き届いた幅広いレイアウトのファミリーゲレンデ。途中40度の急斜面が現れる中級者のレベルアップに最適な湯の平コース。上級者向き、最大38度、平均26度のジャイアントコースは1500メートルのハードなバーンが続きます。 スキーの後は、歴史ある温泉街で効能豊かな温泉を楽しんではいかがでしょうか。 (リフト券には平湯の森の入浴券が付いています)

アクセス

住所
岐阜県高山市 奥飛騨温泉郷平湯768-1
地図はこちら
車でのアクセス方法
東海北陸道飛騨清見IC 57km
その他のアクセス方法
高山本線・高山駅よりバスで約55分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

平湯温泉 KKR平湯たから荘(国家公務員共済組合連合会平湯保養所)

JR 高山本線高山駅より新穂高ロープウェイ行きバスで平湯バスターミナル(下車徒歩4分)

周辺宿泊先の一覧はコチラ