全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【新潟県】エリア:六日町小出

奥只見丸山スキー場おくただみまるやま

2014 04/22

今日のゲレンデ情報

大会期間中により、丸山ゲレンデの一部とカモシカAコース上部一部をコース規制させて頂きます。
4/21~23は山頂メインパークはメンテナンスクローズいたします。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 310cm

2014 04/22

今日のゲレンデ情報

大会期間中により、丸山ゲレンデの一部とカモシカAコース上部一部をコース規制させて頂きます。
4/21~23は山頂メインパークはメンテナンスクローズいたします。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 310cm

2014 04/21

本日のゲレンデ情報

おはようございます。
大会開催中のため、リフト営業時間は7:30~16:30となります。
4/21.22は新潟県春季高等学校スキー大会を開催しております。
4/21.~23の3日間は山頂メインパークをメンテナンスクローズいたします。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 315cm

2014 04/20

大会開催中

4/20はスキーこどもの日です。
小学生以下のお子様はリフト1日券が無料となります。
本日は第35回奥只見丸山大回転競技会を開催。
また、トリプルアップ試乗会も行っております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -1℃ 雪質 圧雪 積雪 320cm

2014 04/19

本日のゲレンデ情報

おはようございます。
リフト営業時間8:00~16:30
本日4/19はドラゴンイベントDDSと小中学生対象のジュニアクリニックを開催しております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -1℃ 雪質 圧雪 積雪 325cm

2014 04/18

大会開催に伴うコース規制のご案内

 第35回奥只見丸山大回転競技会・新潟県春季高等学校スキー大会・第32回J-POWER Slalom競技会開催の為、下記の通りコース及び施設の一部を規制させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程宜しくお願いいたします。




大会開催日程
 ・4月19日(土):大会準備の為、コース規制いたします。
 ・4月20日(日):第35回奥只見丸山大回転競技会
 ・4月21日(月).22日(火):新潟県春季高等学校スキー大会
 ・4月23日(水).24日(木):第32回J-POWER Slalom競技会

大会コース
 ・山頂丸山ゲレンデ一部(山頂ヒュッテ~かもしかAコース間)
 ・かもしかAコース上部の一部

大会開催に伴う使用施設
 ・無料休憩所内ランページ(ワックスルームとして使用)
※ランページは準備等の都合上4/18(土)~25(金)の期間をクローズいたします。
 ・体育館無料休憩所(開会式・閉会式に夕方使用)

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 330cm

2014 04/12

土日のイベント情報

4/12.13と新潟県スキー連盟技能テストテクニカルプライズ・FUSION GARDEN Vol.5を開催しております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 360cm

2014 04/06

新雪あります

昨日からの降雪は5㎝、天気予報は曇りのち雪となっております。
本日もゲレンデは新雪パウダーがお楽しみいただけます。
お怪我のないよう楽しい1日をお過ごしください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -3℃ 雪質 粉雪 積雪 400cm

2014 04/05

土日パウダースノーが楽しめます

リフト営業時間8:00~16:30
昨日からの雪でゲレンデには20㎝の降雪がありました。
気温も低いので土日はパウダースノーがお楽しみいただけます。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -6℃ 雪質 粉雪 積雪 400cm

2014 04/04

週末は新雪が楽しめるかも?

おはようございます。本日はくずれがちのお天気となっておりますが、夕方ごろから雪となりそうです。
明日土曜日は新雪がお楽しみいただけそうです。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 380cm

2014 04/03

レディース&シニアデー

リフト営業8:30~16:30
木曜日はレディースデー・シニアデーとなっております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 390cm

2014 04/02

レディースデー・シニアデー

本日はレディース&シニアデーです。
女性と55歳以上の方はリフト1日券がお得になっております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 2℃ 雪質 圧雪 積雪 400cm

2014 04/01

レディース&シニアデー

平日火~木曜日はレディースデー・シニアデーとなっております。
女性と55歳以上(年齢証明必要)の方はリフト1日券が2100円とお得になっております。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 圧雪 積雪 420cm

2014 03/31

3/31ゲレンデ情報

おはようございます。
本日強風のため、現在第1リフトのみの営業となっております。風が収まり次第、ほかのリフトも営業を開始いたします。
ゲレンデ降雪は10㎝。明日はいいお天気となりそうです。
山頂メインパーク・ハーフパイプ・カモシカDコースは天候不良のため、終日クローズいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 圧雪 積雪 425cm

2014 03/31

3/31ゲレンデ情報

おはようございます。
本日強風のため、現在第1リフトのみの営業となっております。風が収まり次第、ほかのリフトも営業を開始いたします。
ゲレンデ降雪は10㎝。明日はいいお天気となりそうです。
山頂メインパーク・ハーフパイプ・カモシカDコースは天候不良のため、終日クローズいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -2℃ 雪質 圧雪 積雪 425cm

今日のスキー場天気

更新日時:2025年04月04日 08時25分
滑走状況
全面可能[◎]
天気
気温
2℃
雪質
湿雪
積雪
440cm

クチコミ総合点

奥只見丸山スキー場の紹介

天然雪100%で初すべりシーズンと春スキーシーズンの2シーズンある全国でも珍しいスキー場。初すべりシーズンはパウダースノー、春スキーシーズンはパークアイテムやコブコース、ブナの新緑が楽しめます。山頂からの奥只見ダムや奥只見湖などの壮大なパノラマもご覧いただけます。

アクセス

住所
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
地図はこちら
車でのアクセス方法
関越道小出IC 35km
その他のアクセス方法
上越新幹線・浦佐駅より土.日.祝日.特定日のみ運行の無料送迎バスで約90分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す