全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【群馬県】エリア:沼田水上尾瀬

奥利根スノーパークおくとねすのーぱーく

2022 04/06

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 5℃ 雪質 ザラメ 積雪 120cm

2022 04/05

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 3℃ 雪質 ザラメ 積雪 120cm

2022 04/03

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 140cm

2022 04/02

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 140cm

2022 03/30

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 150cm

2022 03/29

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 150cm

2022 03/27

本日の営業

本日今シーズン最後の早朝営業です。朝一の綺麗に整備されたゲレンデを滑りに是非お越しください。 エッジの入りやすい柔らかいゲレンデは滑りやすい状態ですが、汗のかきすぎにはご注意ください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 8℃ 雪質 圧雪 積雪 150cm

2022 03/25

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 4℃ 雪質 ザラメ 積雪 160cm

2022 03/24

本日の営業

本日は曇りのち晴れの予報です。スキー・スノーボードはもちろんですが、ゲレンデでは様々な場所で素晴らしい景色をお楽しみいただけます。特に最上部のブナの木コースからの景色は最高ですので、是非一度ご覧ください。 3月26日のイベントに向けて、24,25日は向山パークのご利用を制限させていただきます。予めご了承ください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 160cm

2022 03/23

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 -5℃ 雪質 ザラメ 積雪 170cm

2022 03/22

本日の営業

8:00~17:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 170cm

2022 03/21

本日の営業

本日は1日を通して気温が低くなりそうです。しっかり締まった圧雪整備されたゲレンデは気持ち良いターンが切れそうです!本日は、早朝6時から夕方17時まで。ごゆっくりお楽しみください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 170cm

2022 03/20

本日の営業

三連休中日も早朝6時から深夜24時までのロングラン営業です!朝から雪が降っており、整備されたゲレンデに新雪が積もっています。気温も低く雪質も良好です!ナイター営業は本日で最後となります。シーズンラストのナイターをお楽しみください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 170cm

2022 03/19

本日の営業

本日は早朝6時から深夜24時までのロングラン営業です!積雪もまだまだたっぷりで全コース滑走可能です!ナイター営業は、18(金)、19日(土)、20日(日)で最後となります。シーズンラストのナイターをお楽しみください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 170cm

2022 03/18

本日の営業

8:00~24:00

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 190cm

クチコミ総合点

奥利根スノーパークの紹介

新コース登場!!更にコースバリエーションが豊かに!人工降雪機11台増設でゲレンデコンディションも心配無し!奥利根スノーパークの進化はまだまだ止まりませんよ♪都心部からは約2時間のアクセス、水上I.Cからの道中は雪の積もらない融雪道路完備!雪道に自信が無い方でも簡単にアクセス出来ちゃいます♪もちろん今年も最長18時間のロングタイム営業!小学6年生以下全日無料!今年の奥利根も見逃せない!!

アクセス

住所
群馬県利根郡みなかみ町向山
地図はこちら
車でのアクセス方法
関越道水上IC 10km
その他のアクセス方法
上越線・水上駅より無料シャトルバスで約10分<br>上越新幹線・上毛高原駅よりバスで約40分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す