スキー場からのお知らせ
ハチ北スキー場 [兵庫県]
2023年03月14日 ハチ北営業中!
頂上からファミリーゲレンデまで滑走可能。ハチへの行き来も出来ます。ミニスノーパークも・こぶコース営業します。キッズパークもオープン!
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | ザラメ | 積雪 | 65cm |
|---|
四季の森 ホワイトワールド尾瀬岩鞍 [群馬県]
2023年03月14日 3/14のおしらせ
3/14(火) 7:30現在
今日は快晴です!ゲレンデは朝のうちは固く締まってますが日中は気温が上がりますのでソフトなバーンとなりそうです。
アクセス道路は積雪凍結箇所ありません。安心してお越しください。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 快晴 | 気温 | -3℃ | 雪質 | ザラメ | 積雪 | 150cm |
|---|
スプリングバレー仙台泉 [宮城県]
2023年03月14日 本日の営業情報
【営業時間】9:00~17:00
※ホワイトデーサービス企画開催
※今シーズンのナイター営業は3/11で終了いたしました。
【積雪】山頂70㎝、山麓60㎝
【運行リフト】サンデッキペアリフト、クリッパーエクスプレスクワッドリフト
【リフト料金】春スキー料金での営業
【滑走コース(7本)】・サンデッキA、Bコース ・クリッパーA、B、チャレンジコース ・メイフラワーA、B(B下部はコンディション不良でクローズ)。
●雪の冒険王国そりゲレンデ/初心者ゲレンデ無料開放(スノーエスカレータ、ふあふあなどの雪遊び遊具平日は休止。そりはレンタルコーナーで1台500円で貸出有)
●クリッパーBコース「Rythm Fun Park」全17アイテム設置。ルーキーズパーク3/15まで開催中。
※クリッパーチャレンジコースは3/16~3/21イベント/大会の関係でクローズいたします。
【施設】チケット、レンタル、レストラン1F(まるでん食堂、ゲレンデグルメカレー)、サンタクレープ、スキースクール、スノーボードスクール営業。
【アクセス道路情報】
走行路面が出ている状態です。季節柄、朝/晩/濡れた路面は凍結している場合もございますので車間距離を空けて安全運転でお越しください。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 0℃ | 雪質 | ザラメ | 積雪 | 70cm |
|---|
八千穂高原スキー場 [長野県]
2023年03月14日 昨日は恵みの雪が降りました!綺麗な樹氷と冬ゲレンデをお楽しみ下さい。
■リフト3基運行&全面滑走可!(平日は第4リフト運休)
■平日は毎日レディースデーで、女性の方はリフト1日券がお得!
■火・水・木はシニアデーで60歳以上の方はリフト1日券がお得!
■2種類のパークと2か所のこぶで大いに楽しもう!
■スキー・ボード・こぶのニーズに応じた3種類のスクールが上達のお手伝い!
■2つのレストランでお腹も心も大満足!
■今シーズンは4/2(日)まで毎日営業!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 80cm |
|---|
湯沢高原スキー場 [新潟県]
2023年03月14日 湯沢高原スキー場 積雪情報
【3月14日(火)営業のご案内】
おはようございます。
山頂エリア180cm、山ろくエリア100cm。
朝8:30より営業開始します。(ロープウェイ始発8:40)
毎週火曜日はイタリアンレストランアルピナ定休日となります。
【スキー・スノーボード】
■滑走可能(7コース)
※コマクサ下山コースは融雪によるコース上への雪崩・落石の危険性が高まったため、今シーズンはクローズになりました
※コスモスペアリフト休業
【雪あそび】
湯沢温泉ゆきあそびパーク営業
■設置遊具:ソリ・スノーレーサー・フワフワ遊具・スノーチュービング・スノーストライダー
※高原スノーランドは休止中
【YUZAWA SNOW LINK 湯沢スノーリンク】
■湯沢高原⇔GALA湯沢⇔石打丸山 シャトルバス通常運行
・湯沢高原⇔GALA湯沢 (ランドー) 通常運行
・GALA湯沢⇒石打丸山(バギー)通常運行
無料シャトルバスは、NASPAスキーガーデン↔越後湯沢駅↔上記3スキー場を連絡。
※時刻表は”YUZAWA SNOW LINK”公式サイト、または当サイト下部のアクセス欄よりご確認ください。
【道路状況】
周辺の路面状況は良好です。なお3月も早朝の凍結や降雪の可能性がございます。お車でご来場の際は滑り止めをご準備のうえ、ご来場ください。
また越後湯沢駅周辺からは東口発(マツモトキヨシ様側)・西口発(越後のお宿いなもと様前) ー 湯沢高原スキー場着の無料シャトルバスもご利用いただけます。
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちいたしております。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | ザラメ | 積雪 | 180cm |
|---|
シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス) [長野県]
2023年03月14日 本日のゲレンデ情報
■滑走可能コース:5コース滑走可能
・B,C,H,E,Fコース ※最長2km滑走可能
※当日のコンディションにより閉鎖するコースがあります
■運行リフト
・第1クワッド、第2・4・5ペアリフト、ケーブルカー
■パーク情報
・初級用コブバーン
・キッズパーク(そり専用ゲレンデ)
・わんぱくゲレンデ(ミニウェーブ×ポコジャン×ブラシポールほか)
・本格モーグルバーン(204m×2レーン)
■耳より情報
・3/13より春スキー料金!大人¥2500/子供、50歳以上の方は¥1500
・当日のリフト1日券持参で天然温泉「星空の湯りえっくす」入浴料が割引に!
・当日のリフト券でシャトレーゼヤツドキテラス小海の珈琲半額!
・ホテル横「くつろぎガーデン」にアウトドアテントサウナプレOPEN!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 60cm |
|---|
グランデコスノーリゾート [福島県]
2023年03月14日 本日は気温低めです
バンクドスラロームOPEN中!■36連WAVEも遊べます■圧雪バーン(固め)
天候晴れ、気温-5℃ アクセス路は五色沼~デコ間部分凍結(小野川湖畔注意)。
運行リフトはゴンドラ8:30~第一クワッドリフト9:00~、第二クワッドリフト9:30~、第三クワッド9:30~営業開始予定です!読書が出来るライブラリーラウンジ(5,000冊)も利用可能です!
神雪をさらに楽しむハイグレードレンタル!
【MOSSレンタルデモセンター】が登場
国内スキー場では品揃え日本一!!
この板の浮遊感、一度体感したらやみつきになる!!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 200cm |
|---|
ノルン水上スキー場 [群馬県]
2023年03月14日 本日朝から快晴!!
■営業時間8:30~16:30
C/D/Eコース滑走OK
(最長約2000mの滑走が可能となります)
■運行リフト 第1クワッドリフト 第2ペアリフト 第3クワッドリフト
■パークアイテム:キッカー1m・3m・4m・5m・6m、たたみBOX、レインボー、塩ビレール、ナローBOX5.5m、ワイドBOX・2本レール5m、フラットダウンBOX、段差レール
■雪遊び専用エリア「スノーランド」9:00~16:00営業。チュービング以外のスノーアトラクションがお楽しみいただけます。
■交通状況:朝・夕は日陰が凍結いたしますのでご注意ください
冬用タイヤの装着をお願いします
ノーマルタイヤ(夏用タイヤ)での雪道走行は大変危険です、突然の雪に備えタイヤチェーンの携行をお願いします
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 90cm |
|---|
白樺湖ROYAL HILL [長野県]
2023年03月14日 本日のゲレンデ情報
おはようございます。今朝はいい天気になりました。
一日中気持ちの良い天候になりそうなので紫外線対策は万全に。ゲレンデ状態は時間によって変化しますのでスピードコントロールにはご注意ください。
本日も8:30~21:30まで皆様のご来場お待ちしております。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 60cm |
|---|
やぶはら高原スキー場 [長野県]
2023年03月14日 全リフト運転中
3月14日(火)早朝のやぶはら高原は気温-4℃、晴天です。夜圧雪で朝はなかなかのハードバーンに仕上がっております。昨晩の雪で山頂付近は久しぶりの雪景色が広がりトップシーズンの景色とゲレンデを楽しめそうです。
ご来場お待ちしています
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 乾雪 | 積雪 | 110cm |
|---|