スキー場からのお知らせ
舞子スノーリゾート [新潟県]
2025年01月02日 2025年1月2日営業予定
【運行予定ゴンドラ・リフト】9本
・舞子ゴンドラ 8:00~15:45
・奥添地クワッド 8:15~16:00
・奥添地ペア 8:45~15:45
・長峰第2クワッド 8:15~16:00
・長峰第1クワッド 8:00~16:30
・シャトルペア 8:15~17:00
・舞子トリプルリフト 9:00~16:00
・舞子第1ペアリフト 8:30~18:30
・舞子センタークワッド 8:30~20:00
・舞子第2ペアリフト 運休
【オープンコース】
長峰・奥添地エリア 12コース
O1 グングンコース
O2 ゾクゾクコース
O3 奥添地ランランコース
O4 グイグイコース
O5 ルンルンコース
O6 スイスイコース
O7 ラクラクコース
O8 サンサンコース
N9 ギンギンコース
N10 ガンガンコース
N11 ビュンビュンコース
N12 チョイチョイコース
N3 長峰ランランコース
HaglöfsツリーランエリアOPEN予定
舞子エリア 12コース
M13 ドルフィンコース
M14 チャンピオンコース ※条件付き開放
M15 ブロンズコース
M16 ゴールドコース
M17 シルバーコース
M18 リーゼンコース
M19 パラダイスコース
M20 キンダーコース
M21 イージーコース
M22 バンビコース
M23 ファミリーコース
M24 ロマンスコース
【1dayパス料金】
■大人 6,500円
■中高生・60歳以上 6,000円
■小学生 3,500円
※1dayパスはナイター終了までご利用いただけます
【ナイター券】15:30~20:00
■大人 2,000円
■中高生・60歳以上 1,700円
■小学生 1,200円
【スマイルキッズパーク】
長峰エリアキッズパーク OPEN/800円
【MAIKO SNOW LAND】舞子高原ロッジ横 10:30~15:30
■バナナボート
・体験コース(5~6分程度) 1名様1,000円
・ツアーコース(20~30分程度) 1名様2,000円
■スノーモービル体験
・体験コース(5~6分) 1名様3,000円
・ツアーコース(20~30分程度) 1名様5,000円
(1人乗りは身長130cm以上)
【駐車場】1,000円/1区画1日
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 小雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 260cm |
|---|
かぐらスキー場 [新潟県]
2025年01月02日 本日の状況
7時現在 天候『雪』 気温-5℃ 北の風8m
昨日からの降雪はございません
みつまた・田代ロープウエーは8時より営業開始予定となります。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 300cm |
|---|
峰山高原リゾート ホワイトピーク [兵庫県]
2025年01月02日 本日の営業情報
1月2日(木)本日の営業情報
ご来場前には必ず最新情報をご確認いただき、お越しくださいませ
=================================
営業時間:8:00〜17:00
■リフト
・トリプルリフト:○8:00〜17:00
・ペアリフト:〇8:00〜17:00
■コース
・サウスコース:○ 8:00〜17:00
【そりコース】:〇
・センターコース:〇 8:00〜17:00
・ウエストコース:〇
■キッズパーク:○ 8:30〜17:00 大きな雪山登場!
※バンビパーク:〇
■リフト料金:土日祝料金です
■駐車場:1000円/回
■レストラン:ピークスビレッジ2階 営業時間:9時~17時(ラストオーダー16時)
■日帰り入浴 ホテルリラクシア 12:00~18:00 ※最終受付17:00、ご利用18:00まで
皆様のご来場をお待ちしております!!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 55cm |
|---|
夏油高原スキー場 [岩手県]
2025年01月02日 今日のゲレンデ情報
恵みの雪が続きます!今日もフレッシュスノーでお出迎え♪スキー場付近の道路は凍結しておりますので、お気をつけてお越しください。リフト、ゴンドラの詳しい運行状況はHPをご覧下さい。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 270cm |
|---|
ノルン水上スキー場 [群馬県]
2025年01月02日 明けましておめでとうございます!
本日の営業8:30~16:30
第1クワッドリフト/第2ペアリフト/第3クワッドリフト運行
滑走可能コース:全コース開放中!最長約2000mの滑走が可能となります
ソリ遊び・雪遊び専用ゲレンデ「スノーランド」全てのアクティビティご利用いただけます!チュービングOK
交通状況:ノルンまでの坂道は凍結箇所があります。スタッドレスタイヤ装着お願いします
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 70cm |
|---|
SKIJAM勝山 [福井県]
2025年01月02日 本日の営業情報
西日本最大級のスノーリゾートと言えば、
”やっぱりジャム”!
全エリア滑走可能!
ツリーランCコースOPEN中
※他のツリーランコースは降雪状況及び安全確認でき次第オープンいたします。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 210cm |
|---|
戸狩温泉スキー場 [長野県]
2025年01月02日 本日BIGイベント開催!!
お年玉やリフト1日券など豪華賞品が当たるイベントを開催!!
ゲレンデコンディションも最高です!
ご来場お待ちしております。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 乾雪 | 積雪 | 225cm |
|---|
佐久スキーガーデン「パラダ」北パラダスキー場 [長野県]
2025年01月02日 日本で唯一高速道路直結スキー場!PARADA!!
日本で唯一高速道路直結スキー場!
それが佐久スキーガーデンPARADA!
高速道路直結なので雪道運転の心配はほぼゼロ!
滑走可能コース
・ラルゴコース・デュエットコース・カンタンテ下部コース
・カンタンテ上部コース・はじめて広場
北PARADAまもなく全面滑走になります!
今年はPARADA30周年!
2月9日にBIGイベント開催♡
営業時間
8:30~16:30
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -6℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
|---|
白山一里野温泉 [石川県]
2025年01月02日 営業のご案内
本日8:00より営業開始です。
全面滑走可能です。
コースの規制がされている場合があります。滑走の際は十分ご注意ください。
天候、ゲレンデ状態により営業内容、滑走範囲が変更となる場合があります。
キッズパークは雪不足のためエリア縮小営業となります。
ふれあいムービングベルトは機械の不具合のためお客様の安全確保のため休止となります。
年始の営業開始予定時間です。
1月1日(水.祝) 8:30
1月2日(木) 8:00
1月3日(金) 8:00
1月4日(土) 8:00
最新のスキー場の営業情報などはHP、SNSなどでご確認下さい。
白山一里野温泉スキー場 http://www.sam-hakusan.com/
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雨 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 120cm |
|---|
だいせんホワイトリゾート [鳥取県]
2025年01月02日 1月2日(木)のだいせんホワイトリゾート
昨日は元旦からいい天気で日本海が見える絶景が楽しめましたね♪今朝は曇り空ですが晴れ間も見えそうです(^^♪
皆様のご来場心よりお待ち致しております。
※槇原駐車場からのシャトルバスは運行します。
新しい積雪がなく、ゲレンデは少しずつ後退気味です。昨日は急遽N4号リフトをN3号リフトへ切り替えました。中の原エリア山頂付近は薄っすらと3センチほどの積雪がカバーしたので白く見えますが、実際は下地が見える状況です。
明日以降に雪の予報ですが、シッカリと降ってほしいです!!新雪が待ち遠しいですね。
【【【豪円山ロッジ臨時休業のお知らせ】】】
臨時休業中の豪円山ロッジは営業再開予定を延期させていただきます。再開予定は1月4日(土)か5日(日)になりそうです。休憩所として開放していますのでご利用ください。スタッフに体調不良者が多くなっています。大変ご不便をお掛け致します。
隣接する「タカぴよランド」は通常通り営業いたします。
【イベント案内】
・リフト券購入者の方に次回使えるお得な1,000円OFF券(安全お守り付き)を1万名様にプレゼント中。割引券は発行日翌日から今シーズン中はいつでも使えます。もう少しあります!!!
・アクティブシニア60は1月6日(月)からスタート!平日1日券をお得にご利用ください。
【リフト料金】
1日券 :大人5500円、小学生3800円
5時間券:大人4400円、小学生2800円
1回券:500円
幼児券:無料
大幅値下げ!シーズン時間券↓(大人・小学生共通)
シーズン10時間券:9500円
シーズン20時間券:14500円
シーズン30時間券:19500円
ところで、だいせんは日帰りのお客様もお泊りのお客様も楽しめるゲレンデです。お泊りは近隣の大山寺周辺に旅館や民宿があり、少し離れれば皆生温泉に温泉旅館もあり、米子駅近くには多くのビジネスホテルもあります。エリアを少し広げれば楽しみ方は幾通りもありますね。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 曇 | 気温 | 1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 55cm |
|---|