スキー場からのお知らせ
湯沢高原スキー場 [新潟県]
2024年01月28日 本日の営業情報
【1/28(日)営業予定】
積雪:高原エリア 140㎝ 山ろくエリア 70㎝
全リフト・全コース通常営業
【ロープウェイ・リフト営業時間】
8:30~17:00(下り最終ロープウェイ)
○湯沢高原⇔GALA 連絡 ロープウェイ「ランドー」
9:30~15:30
【滑走可能コース】
〇高原エリア(全面滑走可能)
〇山ろくエリア(全面滑走可能)
【ゆきあそび】
〇山ろくエリア『湯沢温泉ゆきあそびパーク』
100m・36mスノーエスカレータ運行
※チュービングコースも営業いたします。
※天候などの理由により営業内容は急遽変更となる場合がございます。
■お得な事前購入リフト券・観光ロープウェイチケットはオンラインチケットサイトにて販売中です。
スタッフ一同、皆様のご来場お待ちいたしております。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 140cm |
|---|
グランスノー奥伊吹(旧称:奥伊吹スキー場) [滋賀県]
2024年01月28日 今日のゲレンデ情報
道路&駐車場は「除雪作業も完了」して「アスファルトも見える」安心の道路状況です!!いつも通りの「安全運転」でお越し下さい♪♪
お笑い芸人の「石田靖さん」と「ボンざわーるどさん」が来てくれました!!今回はZTVの「テレビ撮影」!!「石田靖とぶらりで笑」の撮影ロケでした!!撮影した様子は2月からテレビ放送予定!!詳しくは「イベント&新着ニュース」よりチェック!!
2月25日(日)「奥伊吹ジュニアスキー大会」の申込受付中!!(1月31日申込み締切り)スポーツの中で感じる「競技の楽しさ」を味わってみませんか?詳しくは「イベント&新着ニュース」よりチェック!!
ついに!!「スノーパーク」がオープン!!「5mワイドボックス」「5mレール」「3mキッカー」「6mキッカー」の4アイテムがオープンしました!!ぜひ利用して下さい!!
グランスノー奥伊吹「全面滑走&オープン中」!!「積雪は200センチ」!!1月28日の運行リフトは「ファミリーペア」、日本最速リフト「バラエティークワッド」「パラダイスペアA/B線」「モンブランペア」「チャンピオントリプル」「チャレンジペア」「天狗岩ペア」「スカイビューぺア」の「リフト9基」&「トンネル付き動く歩道2本」を運行予定。コースは「ビギナーゲレンデ」「日本最大級キッズパーク」「ファミリーゲレンデ」「バラエティーゲレンデ」「パラダイスゲレンデ」「チャンピオンコース」「テクニカルコース」「モンブラン」「アルペンコース」「ダイナミックコース」「チャレンジコース」「天狗岩コース」「スカイビューコース」の「13コース」をオープン予定!!総滑走距離「6800M」で「全面滑走」になりました!!
2月5日(月)「バス無料DAY」~eco割~!!バスに乗り合わせて、排気ガスを削減してecoに!!「シャトルバスを無料運行」します!!詳しくは「イベント&新着ニュース」よりチェック!!
JR米原駅・近江長岡駅からの「シャトルバス」も運行開始!スキー・スノーボードスクールもレッスン受付開始しました!いよいよ「ウィンターシーズンのスタート」です!!ぜひお越し下さい!!
現在のオープン施設はこちら!!「センターハウス」「フードコート」「フードパークピステ」「レンタルハウス」「ショップ」「チケット売場」「スキー・スノーボードスクール」「インフォメーション」「グランスノーラジオ」「救護所」「駐車場」「更衣室・ロッカー」「パウダールーム」!!さあ、楽しんで行きましょう♪♪
いよいよ!!グランスノー奥伊吹の「WEB予約」スタート!!「リフト券、レンタル、スクール、レストラン席、シャトルバス」がご予約できます!!予約できるのは28日後まで!!毎日1日ずつ予約出来る日が増えていきます!!リフト券やレンタルはWEB予約をしておけば、受取りもとってもスムーズ♪♪「キャンセル料0円」なので、ぜひお気軽にご利用下さい!!
今シーズンは「国内初導入」の「人工造雪機」の新設に、「世界的スノーメーカー」の「人工降雪機」5基を増設して「全35基」で雪造り!!「世界と日本のフードメニュー」を集めたレストランでは、約「80種類」のメニューが味わえます!!「お洒落なウェアやスノーアイテム」も続々登場!!さあ、いよいよ「冬シーズン」!!お楽しみください♪♪
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 200cm |
|---|
やぶはら高原スキー場 [長野県]
2024年01月28日 全リフト運転中
おはようございます
早朝のやぶはら高原は気温-9℃、晴天です
本日もコンディションよくお楽しみいただけます。
リフト運転時間は8:30~16:30
チケット販売は8:00~となっております。
ご来場お待ちしています
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -9℃ | 雪質 | 乾雪 | 積雪 | 100cm |
|---|
八千穂高原スキー場 [長野県]
2024年01月28日 大型寒気で人工降雪フル稼働中!ゲレンデの更なるパワーUP目指します!
★1/28(日)は通常より1時間早く第4コースをOPENし特別一般早朝営業を実施します!(乗車リフトは第3) ★スキーGS大会「チャレンジCUP」は当日エントリー可能! ■全リフト運行&ゲレンデの約97%ほぼ全面滑走可能! ■「2つのパーク」「2種類のこぶ」所狭しとアトラクションが常設! ■毎週日曜日の午後は「スキーFREEポール」誰でも入れる簡単GSセットでレースの雰囲気を味わおう! ■親子で楽しいキッズランドOPEN!週末は動く歩道運行で楽々移動&床暖房の休憩所でポカポカ快適! ■来場時にフルタのチョコレートが当たる「フルタ来場おみくじ」や「動画投稿で一緒にPV作ろう企画」など実施中!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -9℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 70cm |
|---|
八千穂高原スキー場 [長野県]
2024年01月28日 大型寒気で人工降雪フル稼働中!ゲレンデの更なるパワーUP目指します!
★1/28(日)は通常より1時間早く第4コースをOPENし特別一般早朝営業を実施します!(乗車リフトは第3) ★スキーGS大会「チャレンジCUP」は当日エントリー可能! ■全リフト運行&ゲレンデの約97%ほぼ全面滑走可能! ■「2つのパーク」「2種類のこぶ」所狭しとアトラクションが常設! ■毎週日曜日の午後は「スキーFREEポール」誰でも入れる簡単GSセットでレースの雰囲気を味わおう! ■親子で楽しいキッズランドOPEN!週末は動く歩道運行で楽々移動&床暖房の休憩所でポカポカ快適! ■来場時にフルタのチョコレートが当たる「フルタ来場おみくじ」や「動画投稿で一緒にPV作ろう企画」など実施中!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -9℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 70cm |
|---|
峰山高原リゾート ホワイトピーク [兵庫県]
2024年01月28日 本日の営業情報
1月28日(日)本日の営業情報
ご来場前には必ず最新情報をご確認いただき、お越しくださいませ。
当日の詳しい情報はこちらからご確認いただき、ご来場いただけますと幸いです。
※ノーマルタイヤ不可 冬装備のお車でお越しください!
=================================
営業時間:8:00〜18:00
■リフト
・トリプルリフト:○8:00〜18:00
・ペアリフト:〇8:00〜18:00
■コースサウスコース:○ 8:00〜18:00
【そりコース】:○ 8:00〜18:00
センターコース:〇 8:00〜18:00
ウエストコース:△ 8:00~18:00※雪面が薄い箇所がございます。石も見えてる箇所もございますので完全自己責任でご滑走ください。(積雪状況によってはウエストコースのみ営業中にクローズになる場合もございます)
■キッズパーク:○ 8:30〜17:00 みんな大好き!大きな雪山も登場!
■駐車場:1000円/回
■ピークスダイニング場所:ピークスビレッジ2階営業時間:10時~18時(ラストオーダー17時)
■日帰り入浴 受付12:00〜17:00(18時まで利用可能)
皆様のご来場をお待ちしております!!
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
|---|
ハチ北スキー場 [兵庫県]
2024年01月28日 ハチ北営業中!
頂上オープン。全面滑走可能。ハチへの行き来も出来ます。
各種パークアトラクションも続々とオープン。
キッズパークも営業中!
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 110cm |
|---|
ハンターマウンテン塩原 [栃木県]
2024年01月28日 本日の営業状況
本日天候晴れ、気温-6℃、風速2m/s、積雪120cm。
本日も全面滑走可能(80%以上です)。リフトは8時から運行予定。アクセス路は凍結しておりますので、スタッドレスタイヤ装着でお越しください。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -6℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 120cm |
|---|
舞子スノーリゾート [新潟県]
2024年01月28日 【1/28の営業予定について】
【運行予定ゴンドラ・リフト】10本
・舞子ゴンドラ 8:00~15:30(のぼり最終)
・奥添地クワッド 8:15~16:00
・奥添地ペア 8:45~16:00
・長峰第2クワッド 8:15~16:00
・長峰第1クワッド 8:00~16:30
・シャトルペア 8:15~17:00
・舞子トリプルリフト 9:00~16:00
・舞子センタークワッド 8:30~20:00
・舞子第1ペアリフト 8:30~18:30
・舞子第2ペアリフト 9:30~15:30
【オープンコース】
長峰・奥添地エリア 11コース
O1 グングンコース
O2 ゾクゾクコース
O3 奥添地ランランコース
O4 グイグイコース
O5 ルンルンコース
O6 スイスイコース
O7 ラクラクコース
O8 サンサンコース
N9 ギンギンコース
N10 ガンガンコース
N11 ビュンビュンコース
N3 長峰ランランコース
舞子エリア 11コース
M13 ドルフィンコース
M14 チャンピオンコース
M15 ブロンズコース
M16 ゴールドコース
M17 シルバーコース
M18 リーゼンコース
M19 パラダイスコース
M20 キンダーコース
M21 イージーコース
M23 ファミリーコース
M24 ロマンスコース
【1dayパス料金】
■大人 6,200円
■中高生・60歳以上 5,700円
■小学生 3,300円
※1dayパスはナイター終了までお使いいただけます
【ナイター券】
■大人 1,500円
■中高生・60歳以上 1,200円
■小学生 800円
【スマイルキッズパーク】
長峰エリアキッズパーク 無料開放※スノーエスカレーター運休
舞子エリアキッズパーク 無料開放※スノーエスカレーター運休
■駐車場 無料
・日帰りスキーセンター(ゴンドラパーキング)
・舞子パーキング
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 201cm |
|---|
シャトレーゼスキーバレー小海(旧:小海リエックス) [長野県]
2024年01月28日 本日のゲレンデ情報
■滑走可能コース:B,C,E,H,F 最長2km滑走可能
■運行リフト:第1クワッドリフト、第2ペア・第4・第5ペアリフト、ケーブルカー
<耳より情報>
・当日のリフト1日券で天然温泉「星空の湯りえっくす」入浴料割引サービス
・当日のリフト1日券でヤツドキテラス小海のコーヒー半額
・Cコース下部にソリ遊びスペース設置(利用料無料)
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -8℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 55cm |
|---|