スキー場からのお知らせ
グランスノー奥伊吹(旧称:奥伊吹スキー場) [滋賀県]
2024年01月26日 今日のゲレンデ情報
雪も止んで「天候も落ち着き」ました。道路、駐車場は「除雪作業」も完了して「アスファルトも見える」安心の道路状況です!!いつも通りの「安全運転」でお越し下さい♪♪
1月26日(金)「バス無料DAY」~eco割~!!バスに乗り合わせて、排気ガスを削減してecoに!!「シャトルバスを無料運行」します!!詳しくは「イベント&新着ニュース」よりチェック!!
お笑い芸人の「石田靖さん」と「ボンざわーるどさん」が来てくれました!!今回はZTVの「テレビ撮影」!!「石田靖とぶらりで笑」の撮影ロケでした!!撮影した様子は2月からテレビ放送予定!!詳しくは「イベント&新着ニュース」よりチェック!!
2月25日(日)「奥伊吹ジュニアスキー大会」の申込受付中!!スポーツの中で感じる「競技の楽しさ」を味わってみませんか?詳しくは「イベント&新着ニュース」よりチェック!!
グランスノー奥伊吹「全面滑走&オープン中」!!「積雪は200センチ」!!1月26日の運行リフトは「ファミリーペア」、日本最速リフト「バラエティークワッド」「パラダイスペア」「モンブランペア」「チャンピオントリプル」「チャレンジペア」「天狗岩ペア」「スカイビューぺア」の「リフト8基」&「トンネル付き動く歩道2本」を運行予定。コースは「ビギナーゲレンデ」「日本最大級キッズパーク」「ファミリーゲレンデ」「バラエティーゲレンデ」「パラダイスゲレンデ」「チャンピオンコース」「テクニカルコース」「モンブラン」「アルペンコース」「ダイナミックコース」「チャレンジコース」「天狗岩コース」「スカイビューコース」の「13コース」をオープン予定!!総滑走距離「6800M」で「全面滑走」になりました!!
ついに!!「スノーパーク」がオープン!!「ナローボックス」「ワイドボックス」「ストレートレール」「3mキッカー」の4アイテムがオープンしました!!ぜひ利用して下さい!!
JR米原駅・近江長岡駅からの「シャトルバス」も運行開始!スキー・スノーボードスクールもレッスン受付開始しました!いよいよ「ウィンターシーズンのスタート」です!!ぜひお越し下さい!!
現在のオープン施設はこちら!!「センターハウス」「フードコート」「フードパークピステ」「レンタルハウス」「ショップ」「チケット売場」「スキー・スノーボードスクール」「インフォメーション」「グランスノーラジオ」「救護所」「駐車場」「更衣室・ロッカー」「パウダールーム」!!さあ、楽しんで行きましょう♪♪
いよいよ!!グランスノー奥伊吹の「WEB予約」スタート!!「リフト券、レンタル、スクール、レストラン席、シャトルバス」がご予約できます!!予約できるのは28日後まで!!毎日1日ずつ予約出来る日が増えていきます!!リフト券やレンタルはWEB予約をしておけば、受取りもとってもスムーズ♪♪「キャンセル料0円」なので、ぜひお気軽にご利用下さい!!
今シーズンは「国内初導入」の「人工造雪機」の新設に、「世界的スノーメーカー」の「人工降雪機」5基を増設して「全35基」で雪造り!!「世界と日本のフードメニュー」を集めたレストランでは、約「80種類」のメニューが味わえます!!「お洒落なウェアやスノーアイテム」も続々登場!!さあ、いよいよ「冬シーズン」!!お楽しみください♪♪
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 曇 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 200cm |
|---|
湯の丸スキー場 [長野県]
2024年01月26日 リフト5本運行
金曜日はシニアデー、60歳以上の方リフト料金1500円です。8:30から5本のリフトを運行予定、滑走可能ゲレンデは第1・第2・第3・第5・第6ゲレンデ・かもしかコースと無料そりコーナーになります。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -10℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 75cm |
|---|
八幡平リゾート パノラマスキー場&下倉スキー場 [岩手県]
2024年01月26日 本日の営業案内
全コースオープン。
全コースオープン。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 小雪 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 145cm |
|---|
Hakuba47 ウィンタースポーツパーク [長野県]
2024年01月26日 全面滑走可能!
・本日は47インターナショナルデー! お餅つきやお雑煮の振る舞いなど
日本文化が楽しめるイベントに!
・Hakuba47は全面滑走可能です!!
・R4は人工降雪作業の為1/26まで終日クローズとなります。
・毎週土曜日は恒例のリフト券返しちゃいます抽選会開催!
7,500円現金を1名様がゲットできます!
・毎週日曜日は手作りスープなどの無料の振る舞い
「47あったかいね」が復活します。是非ご利用ください。
その他の情報はHakuba47公式ホームページにて
https://www.hakuba47.co.jp/
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 晴 | 気温 | -7℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 225cm |
|---|
ノルン水上スキー場 [群馬県]
2024年01月26日 ノルンナイター営業日です★
本日ナイター営業日です。
・営業時間
第1クワッドリフト 8:45~16:15
第2ペアリフト 8:30~16:15
第3クワッドリフト 8:30~24:00
・滑走可能コース
C・D・Eコース
・パークアイテム
塩ビ・ローボックス・フラットダウンワイドボックス・単管レール
・ノルンみなかみスノーランド(雪遊び・ソリ遊びエリア)
※全てのアクティビティがご利用いただけます。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 小雪 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 70cm |
|---|
サンメドウズ清里 [山梨県]
2024年01月26日 本日の営業情報
全エリア滑走可能!
引き締まったバーンの絶景ゲレンデをお楽しみください。
スノーランド営業中!
そり遊び、スノーエスカレータ、ふわふわ滑り台など雪遊びはスノーランドをご利用ください。
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -10℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 30cm |
|---|
八千穂高原スキー場 [長野県]
2024年01月26日 滞在型の大型寒気到来で人工降雪は昼夜問わずフル稼働中!更なるゲレンデのパワーUP目指します!
イベントのご案内】
★1/28(日) スキーGS大会「チャレンジCUP」開催!
白熱の戦いへの参加者募集中!→https://yachiho-kogen.com/ski/tournament-d&r.html
★1/28(日)「特別一般早朝営業」実施!
通常より1時間早く第4コースをOPENし特別一般早朝営業を実施します!
朝一番の静寂な雰囲気の中、絶品のカービングをお楽しみください!
※7:30~第3リフト乗車→連絡通路→第4コース滑走可能(※センターハウスは7:00~OPEN)
※リフト券は1日券、午前券、シーズン券購入でどなたでも滑走可能!
| 滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -7℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 70cm |
|---|
湯沢高原スキー場 [新潟県]
2024年01月26日 本日の営業情報
2024年01月26日 07:00 更新
【営業状況についてのご案内】
積雪:高原エリア 140㎝ 山ろくエリア 70㎝
全リフト・全コース通常営業いたします。
尚、強風の為、ロープウェイならびリフトが減速・一時停止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
昨夜から20cm程の降雪がございました。新雪をお楽しみください。
【営業時間】
8:30~17:00(下り最終ロープウェイ)
・ロープウェイ・リフト営業中
・湯沢高原⇔GALA 連絡 ロープウェイ「ランドー」営業 9:30~15:30
【滑走可能コース】
〇高原エリア(全面滑走可能)
〇山ろくエリア(全面滑走可能)
【ゆきあそび】
山ろくエリア『湯沢温泉ゆきあそびパーク』 営業
100m・36mスノーエスカレータ運行
※チュービングコースも営業いたします。
※天候などの理由により営業内容は急遽変更となる場合がございます。
■お得な事前購入リフト券・観光ロープウェイチケットはオンラインチケットサイトにて販売中です。
スタッフ一同、皆様のご来場お待ちいたしております。
| 滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 140cm |
|---|
かぐらスキー場 [新潟県]
2024年01月26日 営業のご案内
強風・悪天候のため田代エリアは終日クローズとなります。
また、かぐらエリア・みつまたエリアは強風のため見合わせとなります。
| 滑走状況 | 全面不可[✕] | 天気 | 雪 | 気温 | -7℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 180cm |
|---|