
2022年03月27日 07時45分
\"おはようございます。
2021-2022冬季シーズン営業最終日となります。高原エリア・山ろくエリア共に全リフト営業予定です。
下山コースは雪崩発生の恐れが有る為、終日CLOSEさせていただきます。
今シーズンは積雪が多く、ゲレンデコンディション良好です。
山ろくスノーランド・高原スノーランド共に営業いたします。ロープウェイとセットの「スノーエクスペリエンス券」発売中。
世界最大級のロープウェイでの雪山観光と谷川連峰、巻機連邦を一望する絶景のゲレンデをどうぞお楽しみください。
4社シャトルバスは通常運行となります。
三山連絡(YUZAWA SNOW LINK)はGALA湯沢⇔湯沢高原間「ランドー」今シーズンの営業は終了いたしました。
スタッフ一同、皆様のご来場お待ちいたしております。\"
オープン状況 |
オープン中(滑走状況:Array) ※天候や積雪状況によって変わる場合があるため、その日の状況はスキー場に直接お問い合わせください。 |
---|---|
営業予定期間 |
12月
中旬~
3月
下旬 (2021-22シーズン)
※天候や積雪状況によって変更になる場合があります。 |
所在地 |
949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490 |
営業時間 |
[平日] 08時30分~17時00分 [休日] 08時30分~17時00分 湯沢高原ロープウェイ 8:40~17:00(上り最終16:20、20分間隔運行) スキーセンター営業時間 8:20~17:20 |
アクセス |
[車でのアクセス方法] 関越道 関越道湯沢IC 3km [その他] 上越新幹線・越後湯沢駅西口より徒歩10分 無料シャトルバスも運行。 |
駐車場 |
[台数]200台 [料金]500円 平日普通車500円 土日祝普通車500円 オープン 全曜日8:00〜17:00 トイレなし ゲレ近駐車場 町営滝沢駐車場、徒歩3分 |
公式サイト | http://www.yuzawakogen.com/ |
コース数 | 8コース |
コースレベル割合 | 初心者:40% / 中級者:30% / 上級者:30% |
リフト | ペア:3 トリプル:1 その他:3 |
スクール |
スキースクール ボードスクール |
スノーボード規制 | 全面不可 (19-20ファミリーコース滑走可能) |
施設 / 設備 |
キッズパーク / [詳細/備考] 楽しさ満載!ウインタープレイランド |
最長滑走距離 | 5000m |
最大傾斜 | 28度 |
標高 | トップ:1170m / ボトム:370m / 標高差:800m |
湯沢高原スキー場の紹介
世界最大級166人乗りの大型ロープウェイに乗って、湯沢エリアを一望できる高原へ。 初心者から上級者まで幅広くの層が楽しむことのできる、雄大なパノラマを眺めながらのクルージングは爽快だ。 湯沢高原=GALA湯沢=石打丸山が完全リンクしているので、1日ではとても滑りきれない広大なエリアとなっている。※連絡期間情報はwww.yuzawasnowlink.com 19-20シーズンからはギャラリー(フード)付きスノーエスカレータが山麓エリアに登場し、既存リフトと合わせた新しい雪体験ができる。