
2019年02月21日 07時56分
2月21日(木) 7:45現在
おはようございます。昨晩からの雪でベース付近約5センチほどの新雪。
Goodコンディションです!
■天候:雪
■気温:-3℃
■積雪:240㎝
■コース:17コース
■路面:積雪箇所あり
■営業時間:8:15~17:00
■滑走可能コース
・ミルキーウェイ
・チャレンジA
・チャレンジB
・ファミリーコース
・ロマンスコース
・エキスパート下部
・チャンピオンA
・チャンピオンB※非圧雪
・国体女子沢コース
・国体女子西山コース
・リーゼンコース※非圧雪
・国体男子コース※非圧雪
・しらかばコース
・ななかまどコース
・ぶなの木コース※非圧雪
・みずならコース※非圧雪
・とちの木コース
以上17コース予定
■運行予定リフト
・岩鞍ゴンドラスーパーウェイ
・第1ロマンスリフト
・第2ロマンスリフト
・第3クワッドリフト
・第4ロマンスリフト
・第7ロマンスリフト
・第8クワッドリフト
・西山第1ロマンスリフト
・西山第2ロマンスリフト
・西山第3ロマンスリフト
・西山第5ロマンスリフト
■営業レストラン(直営レストラン)
・ホワイトスクエア
・ホルン
・オクタ
・モンブラン
公式HPはこちら
http://www.oze-iwakura.co.jp
facebook
https://www.facebook.com/ozeiwakura
Instagram
https://www.instagram.com/ozeiwakura_skiresort/
twitter
https://twitter.com/ozeiwakura_2011
道路に雪もなく、トンネルが開通したことにより短時間で安心して行くことができました!コースバリエーションも多く一日かけて滑り倒しました!雪質も良く 大満足です!キッズエリアも充実しており次回は家族で来たいと思います!
雪が良かった。 ゴンドラの板掛けに以前は立て掛けられなかったツインチップの板が立て掛けられる様になった。 西山エリア一部復活。 雁坂トンネル開通でアクセスが良くなった。
オープン状況 |
オープン中(滑走状況:Array) ※天候や積雪状況によって変わる場合があるため、その日の状況はスキー場に直接お問い合わせください。 |
---|---|
営業予定期間 |
12月
15日~
4月
7日 (2018-19シーズン)
積雪状況によっては変更あり ※天候や積雪状況によって変更になる場合があります。 |
所在地 |
378-0412 群馬県利根郡片品村土出2609 |
営業時間 |
[平日] 08時15分~17時00分 [休日] 08時15分~17時00分 [ナイター] 16時30分~21時00分 営業時間 [平日]8:15〜17:00 [土曜]8:15〜21:00 [日祝]8:15〜17:00 [ナイター]16:30〜21:00 ※ナイター営業日 12/29~1/3、1/5~2/23の毎土曜日、1/13、2/10 |
アクセス |
[車でのアクセス方法] 関越道 関越道沼田IC 32km [その他] 上越新幹線・上毛高原よりバスで約80分(有料直通バス有・要予約) 上越線・沼田駅よりバスで約50分(有料直通バス有・要予約)TEL0278-58-7776 |
駐車場 |
[台数]2200台 [料金]無料 平日無料 ※土日祝:1,000円 一台に4名様以上ご乗車で無料となります。 3/19より全日無料 オープン 全曜日24時間 トイレあり(24時間利用可能) ゲレ近駐車場 リゾートホテル前第1駐車場、徒歩1分 第2駐車場からはゲレンデまでのシャトルバスが随時運行 |
公式サイト | http://www.oze-iwakura.co.jp/ |
コース数 | 18コース |
コースレベル割合 | 初心者:30% / 中級者:40% / 上級者:30% |
リフト | ゴンドラ:1 ペア:9 クワッド:2 |
スクール |
スキースクール ボードスクール |
スノーボード規制 | 全面可能 |
施設 / 設備 | 託児所 / キッズパーク / 人工降雪機 |
障害者受け入れ | 可能 |
最長滑走距離 | 3200m |
最大傾斜 | 40度 |
標高 | トップ:1703m / ボトム:1006m / 標高差:697m |
四季の森 ホワイトワールド尾瀬岩鞍の紹介
最長3.2キロのロングコースは眺望サイコー!初心者コースから上級者コース、そしてパウダーゾーンまで全てが揃う冬のアミューズメントパーク!また、小さなお子様も楽しめるキッズゲレンデ「ロックン広場」はスノーエスカレーター完備で楽々、そして安全安心に楽しめます!エキスパートからファミリーまで、充実したコースバリエーションや施設をご用意しております!