全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【四国】エリア:四国

久万スキーランドくますきーらんど

2023 02/09

本日のゲレンデ

お天気も良く絶好のスキー日和です!道路に積雪凍結はございません。ご安心してお越しください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 50cm

2023 02/09

本日のゲレンデ

お天気も良く絶好のスキー日和です!道路に積雪凍結はございません。ご安心してお越しください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 50cm

2023 02/08

本日のゲレンデ

昨日の雨で積雪が少し減り雪面は水分を含んだ湿雪です。道路に積雪凍結はございません。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 3℃ 雪質 湿雪 積雪 50cm

2023 02/07

本日のゲレンデ

南岸低気圧の自然雪を期待しましたが残念ながら寒気が離れすぎでした。小雨がぽつぽつです。道路に積雪凍結はございません。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 4℃ 雪質 湿雪 積雪 60cm

2023 02/06

本日のゲレンデ

放射冷却届かず平野部の方が寒いくらいです。ゲレンデは綺麗に圧雪され滑りやすいコンディションです。道路に積雪凍結はございません。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 60cm

2023 02/03

本日のゲレンデ

雪面は綺麗に圧雪され滑りやすいコンディションです。本日金曜日の17時からのナイターは入場無料です!ぜひご来場ください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 60cm

2023 02/02

本日のゲレンデ

雪面は綺麗に圧雪され滑りやすいコンディションです。道路はノーマルタイヤでもスキー場に来れますが念の為タイヤチェーンは携帯してください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 60cm

2023 02/01

本日のゲレンデ

本日は久しぶりのプラス気温、雪面は圧雪され滑りやすいコンディションです。道路はノーマルタイヤでもスキー場に来れますが念の為タイヤチェーンは携帯してください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 60cm

2023 01/29

本日のゲレンデ

自然雪も降り一面銀世界!ゲレンデは最高のコンディションです。早朝は三坂道路久万側出口から積雪がございます。必ずタイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -4℃ 雪質 粉雪 積雪 -4cm

2023 01/26

本日のゲレンデ

早朝に自然雪が降り一面銀世界!除雪融雪作業はしていますが、所々残雪があります。必ずタイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 50cm

2023 01/25

本日のゲレンデ

一面銀世界!夜には雪がやみましたがスノーマシーンフル稼働で降雪しました。必ずタイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -9℃ 雪質 粉雪 積雪 50cm

2023 01/23

本日のゲレンデ

早朝よりみぞれから雪に変わりました!自然雪が約3~5㎝積もってます!駐車場付近より積雪あがります。タイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 2℃ 雪質 湿雪 積雪 40cm

2023 01/22

本日のゲレンデ

昨夜もスノーマシーンが降雪!雪面は締まって最高のコンディションです!滑走可能コースはウイングコースと初心者ゲレンデ、ちびっこゲレンデの一部です。

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 -2℃ 雪質 人工雪 積雪 40cm

2023 01/21

本日のゲレンデ

寒気のおかげでグッと気温も下がりばっちり氷点下!スノーマシーンで降雪しています。道路に積雪凍結はございませんが、夜間早朝は凍結の恐れがございます。念の為タイヤチェーンを携帯またはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 快晴 気温 -3℃ 雪質 粉雪 積雪 40cm

2023 01/20

本日のゲレンデ

平野部では雨ですが標高900mは小雪が降っています。滑走可能コースはウイングコースと初心者ゲレンデの一部です。

滑走状況 一部可能[△] 天気 小雪 気温 1℃ 雪質 粉雪 積雪 30cm

クチコミ総合点

レビューはまだ書かれていません
クチコミを書く

アクセス

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙754-60
地図はこちら
車でのアクセス方法
松山道松山IC 24km
その他のアクセス方法
予讃線・松山駅よりバスで約60分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す