全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【四国】エリア:四国

久万スキーランドくますきーらんど

2023 01/01

本日のゲレンデ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。初詣が終わったらぜひスキーにお出かけください!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/31

本日のゲレンデ

今年も大変お世話になりました。ゲレンデは滑りやすいコンディションです。年越しの準備ができたらぜひスキーにお出かけください!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/30

本日のゲレンデ

本日もお天気も良く絶好のスキー日和です!新年を迎える準備が終わったらぜひスキーにお出かけください!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/29

本日のゲレンデ

お天気も良く絶好のスキー日和です。年末のお掃除が終わったらぜひスキーにお出かけください!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 2℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/28

本日のゲレンデ

お天気も良く少し暖かく雪面はやわらかめです。冬休みは冬しかできないソトアソビを体験しましょう!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 3℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/27

本日のゲレンデ

本日もお天気が良く絶好のコンディションです。冬休みは冬しかできないソトアソビを体験しましょう!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 1℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/26

本日のゲレンデ

今朝も氷点下!天気も良く絶好のスキー日和です!一面銀世界!雪面は上手くなったと勘違いするバーンです!

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -1℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/25

本日のゲレンデ

本日はお天気も良く絶好のスキー日和です!一面銀世界!ぜひ非日常を体験しにご来場ください。

滑走状況 大部分可[○] 天気 快晴 気温 0℃ 雪質 圧雪 積雪 80cm

2022 12/24

本日のゲレンデ

大雪の為、国道の通行止めもありクローズしていましたが12/24㈯18時より再開いたしました。自然雪が60㎝降りゲレンデは最高のコンディションです。

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -4℃ 雪質 粉雪 積雪 80cm

2022 12/22

本日のゲレンデ

今朝は霙が降り六部堂より道路が真っ白です。日中も雪の予報です。ご来場の際は必ずタイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 60cm

2022 12/21

本日のゲレンデ

ギリギリまでスノーマシーンで降雪!午前中は晴れの予報ですが午後から崩れる予報です。防水対策もお忘れなく。只今道路に積雪凍結はございません。ご安心してお越しください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 1℃ 雪質 乾雪 積雪 1cm

2022 12/20

本日のゲレンデ

今朝も氷点下!スノーマシーンフル稼働で降雪しています。駐車場の一部に薄っすらと積雪があります。ご来場の際は必ずタイヤチェーン携帯またはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。まだまだコースは雪が薄いところがあります。お気をつけて滑走してください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -1℃ 雪質 乾雪 積雪 60cm

2022 12/19

本日のゲレンデ

今朝も氷点下!スノーマシーンフル稼働で降雪しています。駐車場の一部に薄っすらと積雪があります。ご来場の際は必ずタイヤチェーン携帯またはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。まだまだコースは雪が薄いところがあります。お気をつけて滑走してください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -4℃ 雪質 乾雪 積雪 60cm

2022 12/18

本日のゲレンデ

昨日から自然雪が約5㎝!六部堂より道路に積雪凍結がございます。ご来場の際は必ずタイヤチェーン携帯またはスタッドレスタイヤを装着してお越しください。まだまだコースは雪が薄いところがあります。お気をつけて滑走してください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -3℃ 雪質 湿雪 積雪 60cm

2022 12/17

本日のゲレンデ

早朝より小雪が降っています。日中は雪の予報もあるので念のためタイヤチェーンを携帯してお越しください。滑走可能コースはウイングコース610m(幅17m)です。

滑走状況 一部可能[△] 天気 小雪 気温 1℃ 雪質 湿雪 積雪 50cm

クチコミ総合点

レビューはまだ書かれていません
クチコミを書く

アクセス

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙754-60
地図はこちら
車でのアクセス方法
松山道松山IC 24km
その他のアクセス方法
予讃線・松山駅よりバスで約60分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す