
2022 01/04
上級者専用の非圧雪コースOPEN!極上パウダーをお楽しみください!!
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -7℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 300cm |
---|
2022 01/03
2022年1月1日、竜王名物「木落とし」コースがOPEN!全国のパウダーフリークが、”当てれば必ず大満足”する、「木落とし」は最大斜度が36度、沢地形を超ロングランで楽しめます!一度滑ればまた滑りたくなること間違いなし!
※ヘルメット着用が義務付けられています。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -11℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 280cm |
---|
2022 01/01
明けましておめでとうございます!
本日より「木落とし」コースがオープンします!
竜王スキーパークの超絶パウダーをお楽しみください。
※木落としコースの滑走にはヘルメットの着用が義務付けられております。
滑走状況 | 全面可能[◎] | 天気 | 雪 | 気温 | -8℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 250cm |
---|
2021 12/29
12月28日~1月3日までナイター営業が21時までの延長営業となります。さらにV1リフトだけでなくV4リフトも運行します!
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -9℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 190cm |
---|
2021 12/26
12月25日からナイター営業スタート!ワイドBOX設置しています!昼間とは一味違う雰囲気で「もうひと滑り」してみてはいかがでしょうか。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 大雪 | 気温 | -10℃ | 雪質 | 乾雪 | 積雪 | 140cm |
---|
2021 12/19
山麓エリアのV1・V4コースOPENしました!
パークアイテムのワイドボックス・塩ビ 設置しています。
ハイクアップも可能です!
【滑走可能ゲレンデ】
スカイランド:Aコース(1400m)・Bコース・Cコース・Eコース(200m)
バレーエリア:V1コース・V4コース
※パークアイテム(ワイドBOXなど)はスカイランドに設置。(積雪により開放不可の場合あり)
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | -8℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 120cm |
---|
2021 12/14
山頂エリア4コース滑走可能!パークアイテムもOPEN!
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 70cm |
---|
2021 12/13
おはようございます!
竜王スキーパークは本日の天候は雪・-7度です。
本日暖かい格好でお越しください。
コースアイテムは、ボックス・ワイドボックス・塩ビの3種類を設置しております。ハイクアップも可能です!
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雪 | 気温 | -7℃ | 雪質 | 粉雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2021 12/11
12月11日から滑走コースが拡大!午前10時頃より山頂エリアBコース・CコースがOPEN!最長滑走距離1,400mをお楽しみください。※場所により積雪が少ない箇所がございます。滑走には十分にご注意下さい。
12月11-12日のOPEN情報は下記をご確認ください。
【リフト運行時間】
■ スカイランド第1リフト:9:00-16:00
■ スカイランド第3リフト:9:00-16:30
■ ロープウェイ(山頂エリア輸送のみ):8:40-17:00 (平日:9:00-)
※滑走はスカイランドAコース(1400m)・Bコース・Cコース・Eコース(200m)・ワイドBOX設置
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 快晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 60cm |
---|
2021 12/08
1400m滑走可能!ワイドボックスもOPEN!
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雪 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 60cm |
---|
2021 12/07
おはようございます!
本日竜王山頂は小雨となっておりますので、防寒・防水対策を万全にしてお越しください!
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雨 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 40cm |
---|
2021 12/05
12月4日、竜王スキーパークOPEN!!
<OPENゲレンデ>
スカイランドAコース 約1400m ・ スカイランドEコース 約200m
<運行リフト>
スカイランド第1リフト 9:00ー16:00
スカイランド第3リフト 9:00ー16:30
※当日のリフト券売り場はロープウェイ乗場となります。
なお、シーズン券のお受け取りはインフォメーションセンター2階となります。
21-22シーズン スキー場営業情報
期間: 2021年12月4日(土) ~ 2022年4月3日(日)
※ナイター営業は12月下旬~3月下旬
※4月3日(日)にてスキーシーズンは終了となります
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -6℃ | 雪質 | 圧雪 | 積雪 | 45cm |
---|
2021 05/05
本日強風のため終日運休となります。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 曇 | 気温 | 8℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 60cm |
---|
2021 05/05
5月5日8時、現在強風のため運転見合わせ中
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 曇 | 気温 | 8℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 60cm |
---|
2021 05/01
強風のため終日運休となります。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 6℃ | 雪質 | ザラメ | 積雪 | 70cm |
---|
竜王スキーパークの紹介
信州中野I.Cより16km。湯田中渋温泉郷近隣に標高1,930mのパウダースノーエリア竜王スキーパークがある。標高1,770mの竜王ロープウェイ山頂からはで条件が合えば雲海が広がり、訪れた人にしか味わえない幻想的な世界。 ロープウェイ山頂駅に隣接する「SORA terrace cafe」は2017年8月にリニューアルオープン。 地元食材を使ったオリジナルのカフェメニューが楽しめる。 そしてゲレンデ上部「スカイランドエリア」はパウダー好きにはたまらない特別なエリア。名物「木落しコース」はパウダー好きには有名。メインゲレンデ「バレーエリア」はフラット&ワイドバーン。地形で遊べるエリアになっている。