2024年12月15日 05時57分
12月15日(日)
冬用タイヤ規制
一般道積雪あり
昨晩からの降雪なし
8時から17時の営業
滑走可能ゲレンデ
センターコーストップ
センターコースボトム
ファミリーゲレンデ
幅は10m前後
人工雪と天然雪に段差あります
※そりゲレンデ、林間コースはまだありません
そりゲレンデはクリスマス頃からの予定です
リフト運行時間
チャレンジリフト 8時から17時
ファミリーリフト 8時から17時
クワッドリフト 9時から16時30分
リフト券ご購入の方午前中ガラポン抽選があります(12/15まで)
土日祝はリフト1日券で14時まで温泉入浴が半額です!
本日抽選!広島ドラゴンフライズ観戦チケット
スクールあり
初心者の方大歓迎です!受付はファミリーゲレンデふもとロッジ第2観山荘
本日のレストラン営業
ムーンベアー
めがバーガー
ワイルドベアー
※現金のみ
本日のキッチンカー
ピザフェリーチェ
スキーシーズン中は毎週火曜日が定休日となります(12/31、2/11は営業)
レンタルは予約はありません
当日レンタルハウスにてお申込みとなります。
レンタルハウスは新札がご利用になれません。
クレジットカード、QR決済端末は1台ございます。
週末はレンタルが売り切れる場合があります。お早目のご来場をおすすめします。
幅がいっぱいに広がるまではゲレンデの場外へ落ちるとウェアが汚れる場合があります。
リフト搬器からグリスが落ちることがあります。ウェアが汚れることがあります。
1日保険はスキー場では受け付けておりません。
ご来場前にご加入ください。
この時期に行くと林間コースはいつも閉鎖されているのに今回は大丈夫でした。 めがひらは駐車料金がかからないので嬉しい。 初心者にも練習しやすい。今シーズンいろんなスキー場に行ったけれど私的にはめがひらが一番滑りやすいです。
オープン状況 |
オープン中(滑走状況:Array) ※天候や積雪状況によって変わる場合があるため、その日の状況はスキー場に直接お問い合わせください。 |
---|---|
営業予定期間 |
12月
15日~
3月
10日 (2023-24シーズン)
積雪状況により変更あり ※天候や積雪状況によって変更になる場合があります。 |
所在地 |
738-0301 広島県廿日市市吉和4301 |
営業時間 |
[平日] 08時00分~17時00分 [休日] 08時00分~17時00分 毎週火曜日定休(1月2日は営業) |
アクセス |
[車でのアクセス方法] 中国道方面 中国道吉和IC 2km [その他] 山陽本線・宮内串戸駅よりバスで約60分 |
駐車場 |
[台数]1300台 [料金]無料 24時間オープン |
公式サイト | http://www.megahira.co.jp/ |
コース数 | 8コース |
コースレベル割合 | 初心者:30% / 中級者:60% / 上級者:10% |
リフト | ペア:4 クワッド:1 |
スクール |
スキースクール ボードスクール |
スノーボード規制 | 全面可能 |
施設 / 設備 | キッズパーク / 人工降雪機 人工造雪機 |
障害者受け入れ | 可能 |
最長滑走距離 | 2300m |
最大傾斜 | 30度 |
標高 | トップ:1066m / ボトム:592m / 標高差:474m |
JR広島駅新幹線口より石見交通益田行バスで約85分吉和SA下車。SAから無料送迎有/中国自動車道 吉和ICより車で3分
女鹿平温泉めがひらスキー場の紹介
広島県の北西部にあるめがひらスキー場は吉和ICから2kmとアクセス抜群です。人工造雪機完備で12月2日(土)のオープン日から2300mのロングコース滑走可能です。今シーズンは12月23日からオールナイト営業が復活します!18時~翌4時までのナイターをお楽しみください。毎週土曜日はこどもデー、毎月5のつく日はレディースデー、毎月23日はサービスデーと、お得なイベントデーも豊富です。隣接する温泉と宿泊施設は面倒な移動もなく、快適にスキー・スノーボードをお楽しみいただけます。