全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【岐阜県】エリア:白鳥

高鷲スノーパークたかすすのーぱーく

2019 12/09

程よく締まったグッドコンディション!

おはようございます★
残念ながら今日はややスッキリしない天気ですが、
雨は降らなそうなのが救いですね♪
視界があまり良くないですが、
人工降雪機稼働によりコースはリフレッシュされており、
程よく締まったまずまずのバーンに仕上がっておりますよ♪

現在の高鷲SPはほぼ100%人工雪バーンですが、
今シーズン導入した降雪機のNEWマシンにより、
造雪力&雪質アップ!!
冷え込みに合わせてがっつり良質な雪作りができますよ♪

■運行リフト■
【SPゴンドラ】
【ダイヤモンドクワッドリフト】

■OPEN コース■
【ダイヤモンドコース上部 2,500m】
【初心者練習バーン】
 (TAKASU TERRACE付近)
SPゴンドラをご利用いただき山頂から滑走可能です。
※リフト乗り場付近のコース幅が狭くなっております
※スピード調整をして安全にお楽しみください。

■オープニングパーク■
5mBOX
5mミサイルレール
【OPEN】9:00~15:00(予定)
【場所】ダイヤモンドコース下部

■リフト料金■
大人3,500円 子供1,100円 シニア3,300円
※子供:4歳以上中学生以下
※シニア:平日のみ
※オープニング期間中につき各種割引券はご利用いただけません。
 (50%OFF券は正料金より半額となります)

■駐車料金■
オープニング期間中【 無料 】

その他詳しい施設情報等は【新着・お知らせ】よりご確認ください。

リフト料金・駐車料金は
オープニング期間だけのお得プライス♪
シーズン始めの足慣らしにぜひどうぞ☆
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 60cm

2019 12/08

12/8 OPEN!!!

ゴンドラ運行+クワッドリフト運行で
山頂より2500mを滑走可能です!
低めの気温で引き締まったコンディションをお楽しみください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 60cm

2019 12/07

12/8 OPEN!!!

いよいよ高鷲スノーパークの冬が始まります!
初日よりゴンドラ+クワッドリフト運行で
山頂より2,500mを滑走可能です。
シーズン序盤の足慣らしにぜひご利用下さい。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 -1℃ 雪質 人工雪 積雪 60cm

2019 12/06

12月8日(日) OPEN 決定 !!!

まもなく始まる2019-2020シーズン!
詳しい情報は公式HPをチェック!

滑走状況 全面不可[✕] 天気 小雪 気温 -2℃ 雪質 人工雪 積雪 40cm

2019 05/07

GWは高鷲スノーパークへ!

18-19シーズンは5月6日をもちまして終了致しました。
ご利用ありがとうございました。

滑走状況 全面不可[✕] 天気 快晴 気温 15℃ 雪質 積雪なし 積雪 0cm

2019 05/06

今シーズンの営業もいよいよあと1日!!

高鷲SP今シーズンの営業も、
残すところあと1日!!
長いようで短いシーズンも、
泣いても笑ってもあと1日!!
懸念していた天候も、
日中は何とか保ちそうで何より★

最後まで皆様が笑顔で過ごせるように、
しっかり準備を整え、
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
  
現在西日本エリアで営業中のスキー場は
【 高鷲スノーパーク 】だけ!
明日5月6日(祝)までこのまま突っ走っていきます!!
新元号の初滑りはぜひ高鷲スノーパークで滑りましょう!
 
※一部積雪の薄い所や幅の狭い箇所もございます
※安全の為、予告なくコースをクローズする場合がございます

ただいまリフト運行時間、および
施設営業時間を変更いたしておりますので
詳しくはTOP【新着・お知らせ】より
≪4月15日(月)より【 営業時間・滑走コース 】変更のお知らせ≫をご確認ください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 6℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 05/05

今シーズンの営業も残すところあと2日!!

高鷲SP今シーズンの営業も、
残すところあと2日!!

今日はどうやら、日中は良い天気に恵まれそう♪
雨でテンションも下がらず、
快適にお過ごしいただけそうですね!
ところで皆さん、
GW終盤のご予定はお決まりですか?
GWにスキーリゾートのイメージはあまりないかもですが、
この時期ならではの格別の楽しさが満載ですよ★
  
現在西日本エリアで営業中のスキー場は
【 高鷲スノーパーク 】だけ!
5月6日(祝)までこのまま突っ走っていきます!!
新元号の初滑りはぜひ高鷲スノーパークで滑りましょう!
 
※一部積雪の薄い所や幅の狭い箇所もございます
※安全の為、予告なくコースをクローズする場合がございます

ただいまリフト運行時間、および
施設営業時間を変更いたしておりますので
詳しくはTOP【新着・お知らせ】より
≪4月15日(月)より【 営業時間・滑走コース 】変更のお知らせ≫をご確認ください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 気温 8℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 05/04

今シーズンの営業も残すところあと3日!!

高鷲SP今シーズンの営業も、
残すところあと3日…

ご来場いただく皆様に、
よりお楽しみいただくために、
各部署様々な工夫をさせて頂いております♪
スキー場の要となるコースコンディションも、
ゲレンデ班の匠なテクニックで、
今なお4000m級のロングコースをキープしております!!
センターハウスまでお戻りの際もラクチンです★

日中は初夏の雰囲気を感じさせる陽気ですが、
朝晩はひんやり冷え込んでいますので、
上着のご用意がベターですよ♪
  
ただいま西日本エリアで営業中のスキー場は
【 高鷲スノーパーク 】だけ!
5月6日(祝)までこのまま突き進んでいきますよ♪
新元号の初滑りはぜひ高鷲スノーパークで滑りましょう!
 
ビギナーに優しい練習バーンも
TAKASU TERRACE前に専用エリアがあります!
柔らかめの雪質と程よい斜度が練習に最適★
 
※一部積雪の薄い所や幅の狭い箇所もございます
※安全の為、予告なくコースをクローズする場合がございます

ただいまリフト運行時間、および
施設営業時間を変更いたしておりますので
詳しくはTOP【新着・お知らせ】より
≪4月15日(月)より【 営業時間・滑走コース 】変更のお知らせ≫をご確認ください。

滑走状況 全面可能[◎] 天気 快晴 気温 8℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 05/03

カウントダウン残り4日…

世間では奇跡の10連休を、
ご堪能している方も多いかと思いますが、
本日5月3日(祝)から本格的にGWを迎える方も、
少なくないのでは?
GW後半は皆様のお休みを祝福するような、
最高に天気が続きそうですね♪

【 春タカス 】でリゾート感をご堪能いただくのもアリ★
最後の最後まで【 春タカス 】を滑りつくすのもアリ★
ぜひ遊びに来てくださいね~♪
 
ゲレンデ状況は【 一部滑走可能 】
ですが圧雪隊による懸命な保持作業で
雪が続く限りゴンドラ1本で山頂より
4,000mのロング滑走が可能です!
積雪量は山頂で100cm★
 
ただいま西日本エリアで営業中のスキー場は
【 高鷲スノーパーク 】だけ!
5月6日(祝)まで滑走可能を目標に営業していきますよ~!!!
新元号の初滑りはぜひ高鷲スノーパークで滑りましょう!
リフト1日券も3,200円 とお得な期間♪
この時期は雪質も柔らかい日が多く、
安全に、アクティブに動きやすい最高の時期ですよ!
春割をご活用頂きつつ、ぜひ遊びに来てくださいね♪
 
ビギナーに優しい練習バーンも
TAKASU TERRACE前に専用エリアがあります!
 
※一部積雪の薄い所や幅の狭い箇所もございます
※安全の為、予告なくコースをクローズする場合がございます

ただいまリフト運行時間、および
施設営業時間を変更いたしておりますので
詳しくはTOP【新着・お知らせ】より
≪4月15日(月)より【 営業時間・滑走コース 】変更のお知らせ≫をご確認ください。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 11℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 05/02

カウントダウン残り5日・・

いい天気です☆
この後20℃前後まで気温が上がりそうですので
服装調整してくださいネ。
山頂からは遠くの山々も見えております。
ロケーションも一緒にお楽しみください。

ゲレンデ状況は【 一部滑走可能 】
ですが圧雪隊による懸命な保持作業で
雪が続く限りゴンドラ1本で山頂より
4,000mのロング滑走が可能です!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 8℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 05/01

カウントダウン残り6日・・

新元号【令和】のを迎えました~!
ただいま西日本エリアで営業中のスキー場は【 高鷲スノーパーク 】だけ!
5月6日(祝)まで滑走可能を目標に営業していきますよ~!!!
新元号のスタートはぜひ高鷲スノーパークで過ごしましょう!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 10℃ 雪質 湿雪 積雪 80cm

2019 04/30

カウントダウン残り7日・・

平成の最終日はあいにくのお天気です‥。
コースは柔らかめで、板が走りやすいですが、
防水対策をしっかりとしてご来場くださいませ。

ゲレンデ状況は【 一部滑走可能 】
ですが圧雪隊による懸命な保持作業で
雪がある続く限りゴンドラ1本で山頂より
4,000mのロング滑走が可能です!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 8℃ 雪質 湿雪 積雪 80cm

2019 04/29

カウントダウン残り8日・・

コースは柔らかめですが
曇り模様で山頂は視界が
良くないので十分気を付けて
ご滑走ください。
やや肌寒いので暖かい服装でお楽しみ下さい。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 7℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 04/28

カウントダウン残り9日・・

昨夜から冷え込みが継続しております。
朝は硬めのバーンですが次第に緩んでくるでしょう!
午前中は暖かい服装とスピードが出やすいので
安全滑走でお楽しみ下さい。

ただいま西日本エリアで営業中のスキー場は
【 高鷲スノーパーク 】だけ!
5月6日(祝)まで滑走可能を目標に営業していきますよ~!!!
夢の10連休&新元号のスタートは
ぜひ高鷲スノーパークで過ごしましょう!

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 2℃ 雪質 ザラメ 積雪 80cm

2019 04/27

GWスタート!

昨日との気温差10℃以上です‥。
GW初日のコンディションは引き締まって
スピードが出やすくなっております。
安全滑走でお楽しみ下さい。

滑走状況 一部可能[△] 天気 気温 2℃ 雪質 湿雪 積雪 80cm

今日のスキー場天気

更新日時:2025年04月03日 08時37分
滑走状況
全面可能[◎]
天気
気温
-1℃
雪質
ザラメ
積雪
260cm

クチコミ総合点

アクセス

住所
岐阜県郡上市高鷲町西洞 3086-1
地図はこちら
車でのアクセス方法
東海北陸道高鷲IC 9km
その他のアクセス方法
長良川鉄道・北濃駅よりタクシーで約20分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

ホテル ヴィラモンサン

東海北陸自動車道 高鷲インターより15分

周辺宿泊先の一覧はコチラ