全国のスキー場(ゲレンデ)から生情報を発信!スキー・スノーボード、ウィンタースポーツを愛する全ての方へ。

【岐阜県】エリア:白鳥

高鷲スノーパークたかすすのーぱーく

2018 04/19

本日のゲレンデ情報

ここ数日の中では、朝の内はわりと締まったバーンです。
気温が上がってくる予報ですので、狙うの午前中ですよ!

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!
パノラマ山頂から中腹にかけてパークアイテムもご用意!

【リフト春料金】大人3,500円・子供1,000円
【駐車料金】無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、二輪駆動・ノーマルでも大丈夫!

【営業時間】8:00~16:15
【天気】晴れ
【積雪】山頂 130㎝・中腹 110㎝・麓75㎝
【コンディション】晴れ
【滑走状況】大部分滑走可能・6コース
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】有料スプリングキャンプ開催

【山頂からパノラマ中腹】整備後~14:00
■5mボックス■6mガス管レール■5mボックス■ポコジャン■5mボックス■4mキッカー■5mキッカー

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 3℃ 雪質 湿雪 積雪 110cm

2018 04/18

本日のゲレンデ情報

大降りではありませんが、雨が降っているので、水分多めなコンディションです。雨具必須ですが、この雨も午前中まで予報!

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!パノラマ山頂から中腹にかけてパークアイテムもご用意!

【リフト春料金】大人3,500円・子供1,000円
【駐車料金】無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、二輪駆動・ノーマルでも大丈夫!

【営業時間】8:00~16:15
【天気】雨
【積雪】山頂 130㎝・中腹 110㎝・麓80㎝
【コンディション】湿雪
【滑走状況】大部分滑走可能・6コース
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【レギュラー・スーパーパイプ】本日はクローズ

【春パーク】整備後~14:00
5mボックス・6mガス丸太レール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 5℃ 雪質 湿雪 積雪 110cm

2018 04/17

本日のゲレンデ情報

3月で滑り収めってまだ早い!こんなに雪があるのに!

板もワックス掛けてケアすれば、
GWまでバッチリ滑ることができますよ♪
センターハウス1階
チューンナップ屋さんもシーズン最後まで営業中!

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!パノラマ山頂から中腹にかけてパークアイテムもご用意!

【リフト春料金】大人3,500円・子供1,000円
【駐車料金】無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、二輪駆動・ノーマルでも大丈夫!

【営業時間】8:00~16:15
【天気】曇り
【積雪】山頂 135㎝・中腹 115㎝・麓85㎝
【コンディション】圧雪良好(柔)
【滑走状況】大部分滑走可能・6コース
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】本日はクローズ

【春パーク】整備後~14:00
5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 5℃ 雪質 ザラメ 積雪 115cm

2018 04/16

本日のゲレンデ情報

少し風がありますので、
朝の内、薄着は寒いかもしれないですよ。

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!
パノラマ山頂から中腹にかけて
パークアイテムもご用意!

【リフト春料金】大人3,500円・子供1,000円
【駐車料金】無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、二輪駆動・ノーマルでも大丈夫!

【営業時間】8:00~16:15
【天気】晴れ
【積雪】山頂 135㎝・中腹 115㎝
【コンディション】圧雪良好(柔)
【滑走状況】大部分滑走可能

【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【レギュラーパイプ】整備後〜12:00
【スーパーパイプ】有料のスプリングキャンプ開催中

【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 4℃ 雪質 ザラメ 積雪 115cm

2018 04/15

今日のゲレンデ情報

麓は気にならない程度の小雨ですが、山頂はまだ雨です。
時期回復予報ですが、雨具は必要です。
風が強いのでゴンドラ・リフトは低速運転の可能性がありますので、
予めご了承くださいませ。

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!
パノラマ山頂から中腹にかけて
パークアイテムもご用意!

【リフト春料金】大人3,500円・子供1,000円
【駐車料金】無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、二輪駆動・ノーマルでも大丈夫!

【営業時間】8:00~16:15
【天気】雨時々小雨
【積雪】山頂 135㎝・中腹 115㎝
【コンディション】湿雪
【滑走状況】大部分滑走可能
※エキスパート 9:30まで一般開放

【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【ハーフパイプ】
スーパー・レギュラーともに11~12時オープンを目標とします。
オープン後から4時間開放予定です。

【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 7℃ 雪質 湿雪 積雪 115cm

2018 04/14

本日のゲレンデ情報

気温が高めで、春雪ですが、コケても痛くない練習バーンです。

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!
パノラマ山頂から中腹にかけて
パークアイテムもご用意!

【リフト春料金】大人3,500円・子供1,000円
【駐車料金】無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、二輪駆動・ノーマルでも大丈夫!

【天気】曇り
【積雪】山頂 140㎝・中腹 120㎝
【コンディション】圧雪良好(柔)
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【営業時間】 8:00~16:15
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催

【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 6℃ 雪質 ザラメ 積雪 120cm

2018 04/13

本日のゲレンデ情報

風が少し肌寒いです。気温が低いので、朝の内はバーンも硬め。板が走りそうですが、気温の上昇とともに緩んでくるでしょう。

山頂から麓まで約4,900m滑走可能!
パークアイテムもご用意!

春料金 大人3,500円・子供1,000円・駐車料金無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、
高鷲インターから快適アクセスです!
朝晩の凍結にはご注意ください。

【天気】晴れ
【積雪】山頂 150㎝・中腹 130㎝
【コンディション】圧雪良好(柔)
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【営業時間】 8:00~16:15
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催

【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 1℃ 雪質 ザラメ 積雪 130cm

2018 04/12

本日のゲレンデ情報

雨も止んで清々しい朝です。
気温が高いので柔らかめのバーンです。
ワックスをしっかり!
山頂から麓まで約4,900m滑走可能!
パークアイテムもご用意!

春料金 大人3,500円・子供1,000円・駐車料金無料

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、
高鷲インターから快適アクセスです!
朝晩の凍結にはご注意ください。

春料金 大人3,500円・子供1,000円
駐車料金無料

【天気】曇り
【積雪】山頂 150㎝・中腹 130㎝
【コンディション】圧雪良好(柔)
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【営業時間】 8:00~16:15
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催

【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・3mキッカー・10mボックス・5mキッカー×2

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 6℃ 雪質 ザラメ 積雪 130cm

2018 04/11

本日のゲレンデ情報

今日から山頂ポポロからパノラマリフト降り場にかけて春パークが再オープンです。
ジブアイテムやキッカーも点在しているので、まだまだ楽しめますよ!

取り付け道路や駐車場に雪はありませんので、
高鷲インターから快適アクセスです!
朝晩の凍結にはご注意ください。

春料金 大人3,500円・子供1,000円
駐車料金無料

【天気】曇り
【積雪】山頂 160㎝・中腹 140㎝
【コンディション】程よい圧雪
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【営業時間】 8:00~16:15
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催


【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上から中腹】5mボックス・4mキッカー・10mボックス


オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 5℃ 雪質 ザラメ 積雪 140cm

2018 04/10

本日のゲレンデ情報

雪も降り止んで、
キレイにグルーミングされたバーン。
しかも晴天で快適なクルージングが出来ますよ!

国道から取り付け道路までは雪もありませんが、
朝晩の凍結にはご注意ください。

春料金 大人3,500円・子供1,000円

【天気】晴れ
【積雪】山頂 160㎝・中腹 140㎝
【コンディション】
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【営業時間】 8:00~16:15
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催

【パークアイテム】アイテムを山頂へ移設する作業中ですが、準備できたアイテムから徐々に開放します。開放時間は14:00頃までです。
【ポポロ前】5mボックス・6mガス丸太レール・ダブルダウンレール・4mレール
【パノラマ上部】5mボックス・4mキッカー
明日本格オープン予定ですので、今しばらくお待ち下さいね。

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -2℃ 雪質 ザラメ 積雪 140cm

2018 04/09

本日のゲレンデ情報


昨日に引き続き雪が降っていますよ。
圧雪の上に薄ら新雪がのっているので、
この時期にして最高のパウダースプレーがあげられる!

国道から駐車場までの道のりも薄ら白くなっているので、
朝晩の凍結には十分お気を付け下さいね。

春料金 大人3,500円・子供1,000円

【天気】雪
【積雪】山頂 160㎝・中腹 140㎝
【コンディション】粉雪パウダー
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・ダイヤモンド
※スキー、スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。

【営業時間】 8:00~16:15
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催
【パークアイテム】9・10日はアイテムを山頂へ移設する作業に入りますので、アイテムはございません。11日再オープン予定です。予めご了承くださいませ。

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -1℃ 雪質 粉雪 積雪 140cm

2018 04/08

本日のゲレンデ情報

麓で新雪20~30センチ!!
4月に奇跡のパウダースプレーがあげられる!
国道から駐車場までの道のりも除雪が完璧ですが、
雪が降っているので、安全運転でお越し下さいね。

春祭り ボックス全抜き選手権(参加費無料)
今日こなくて、いつ来るの!?

山頂から麓まで約4,900m滑走できます!
春料金 大人3,500円・子供1,000円

4月販売の高鷲単独シーズン券 大人も子供も全日9,800円!

【天気】雪
【積雪】山頂 160㎝・中腹 140㎝
【コンディション】粉雪パウダー
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・リフト2基

【営業時間】 8:00~16:30
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催

【モンスターバンクス】午前中開放

【パークアイテム】9:00頃~15:00
【中上級レーン】■3m 2連ミニキッカー■フラットドンキーレール■4mキャノンレール
【初級レーン】■ポコジャン×2つ■3mキッカー■3mキッカー■5mフラットボックス
【ハイクアップ前】■6連ウェーブ
【パノラマ下部】■6mキッカー
【センターハウス前】■6mボックス■6m丸太レール
※天候状況により急な変更あり

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 -2℃ 雪質 粉雪 積雪 140cm

2018 04/07

本日のゲレンデ情報

山頂は奇跡の雪です。
薄ら積もってます!!

麓は水分が多めなゲレンデコンディションで、
ザクザク雪ですが、
コケても痛くな~いクッションバーンです。
雨具はあったほうが良いですよ。

山頂から麓まで約4,900m滑走できます!

春料金 大人3,500円・子供1,000円

4月販売の高鷲単独シーズン券
大人も子供も全日9,800円!

【天気】山頂 雪 山麓 雨
【積雪】山頂 160㎝・中腹 140㎝
【コンディション】湿雪
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・リフト2基

【営業時間】 8:00~16:30
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】スプリングキャンプ開催

【パークアイテム】9:00頃~15:00
【中上級レーン】■3m 2連ミニキッカー■フラットドンキーレール■4mキャノンレール
【初級レーン】■ポコジャン×2つ■3mキッカー■3mキッカー■5mフラットボックス
【ハイクアップ前】■6連ウェーブ
【パノラマ下部】■6mキッカー
【センターハウス前】■6mボックス■6m丸太レール
※天候状況により急な変更あり

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 2℃ 雪質 湿雪 積雪 140cm

2018 04/06

本日のゲレンデ情報

水分多めなゲレンデコンディションなので、
春のシャバ雪よりは板が走りますよ~
雨具はあったほうが良いですね。

ゴールデンウィークの5月6日まで営業目標!
現在9コース滑走可能
山頂から麓まで約4,900m滑走できます!

春料金 大人3,500円・子供1,000円

4月販売の高鷲単独シーズン券
大人も子供も全日9,800円!

【天気】雨
【積雪】山頂 190㎝・中腹 180㎝
【コンディション】湿雪
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・リフト2基

【営業時間】 8:00~16:30
【レギュラー・スーパー】雨の為クローズ

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 7℃ 雪質 湿雪 積雪 180cm

2018 04/05

本日のゲレンデ情報

久しぶりに冷えてます。気温があがるまでは、程よい圧雪で滑りやすいですよ!

ゴールデンウィークの5月6日まで営業目標!
現在9コース滑走可能
山頂から麓まで約4,900m滑走できます!

春料金 大人3,500円・子供1,000円

4月販売の高鷲単独シーズン券
大人も子供も全日9,800円!

【天気】晴れ
【積雪】山頂 200㎝・中腹 190㎝
【コンディション】程良い圧雪
【滑走状況】大部分滑走可能
【運行リフト】ゴンドラ・リフト2基

【営業時間】 8:00~16:30
【レギュラーパイプ】整備後~12:00
【スーパーパイプ】有料のスプリングキャンプ開催中

【パークアイテム】9:00頃~15:00
【中上級レーン】■3m 2連ミニキッカー■フラットドンキーレール■4mキャノンレール
【初級レーン】■ポコジャン×2つ■3mキッカー■3mキッカー■5mフラットボックス
【ハイクアップ前】■6連ウェーブ
【パノラマ下部】■6mキッカー
【センターハウス前】■6mボックス■6m丸太レール
※天候状況により急な変更あり

オープン情報はHPをチェックしてね
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html

気になる天気はコチラ
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=35241

滑走状況 大部分可[○] 天気 気温 0℃ 雪質 ザラメ 積雪 190cm

今日のスキー場天気

更新日時:2025年04月03日 08時37分
滑走状況
全面可能[◎]
天気
気温
-1℃
雪質
ザラメ
積雪
260cm

クチコミ総合点

アクセス

住所
岐阜県郡上市高鷲町西洞 3086-1
地図はこちら
車でのアクセス方法
東海北陸道高鷲IC 9km
その他のアクセス方法
長良川鉄道・北濃駅よりタクシーで約20分
詳しいアクセスはコチラ

周辺の宿泊先を探す

ホテル ヴィラモンサン

東海北陸自動車道 高鷲インターより15分

周辺宿泊先の一覧はコチラ