
2017 01/08
山頂から麓まで4,000m滑走可能!
総滑走距離が6,500mになりました。
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅30~50m
パノラマコース上部 2,000m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅20~50m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 7:30~16:15
ダイヤモンドリフト 7:45~16:15
パノラマリフト 7:30~16:30
※キッズパークはオープンしておりません。
センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリはご持参下さい。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2017 01/07
1月7日(土)からのゲレンデ情報
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅30~50m
パノラマコース上部 2,000m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅20~50m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 7:30~16:15(平日8:00~)
ダイヤモンドリフト 7:45~16:15(平日8:15~)
パノラマリフト 7:30~16:30(平日8:00~)
≪リフト券売所≫
土日祝 7:20~(平日7:50~)
≪パークアイテム≫
パノラマ中腹(利用時間 10:00~15:00)
■4・5・6mキッカー■2連ウェーブ
パノラマパーク(利用時間 9:00~15:00)
■ワイドBOX■head BOX■5mBOX
■5mミサイルレール■7mミサイルレール
※キッズパークはオープンしておりませんが、
センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリをご持参下さいね。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
※規制線の外に出ないようパトロールからのお願いです。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2017 01/06
かなり冷え込んでいますよ!
人工雪の新雪がたっぷり造れました。
山頂から麓まで4,500m滑走可能です!
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅10~30m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 8:00~16:15
ダイヤモンドリフト 8:15~16:15
パノラマリフト 8:00~16:30
※キッズパークはオープンしておりません。
センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリはご持参下さい。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
※コース幅が狭くなっている箇所もございますので、
規制線の外に出ないなど、十分にお気を付け下さい。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2017 01/04
人工雪の新雪がノってますよ~
パノラマリフトが運行していますので、
初心者の方は初心者応援券(大人 全日2,500円)をご利用頂けます♪
山頂から麓まで4,500m滑走可能です!
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅10~30m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 8:00~16:15
ダイヤモンドリフト 8:15~16:15
パノラマリフト 8:00~16:30
※キッズパークはオープンしておりません。
センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリはご持参下さい。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
※コース幅が狭くなっている箇所もございますので、
規制線の外に出ないなど、十分にお気を付け下さい。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -1℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2017 01/03
パノラマリフトが運行していますので、
初心者の方は初心者応援券(大人 全日2,500円)をご利用頂けますよ~
山頂から麓まで4,500m滑走可能です!
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅10~30m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 7:30~16:15
ダイヤモンドリフト 7:45~16:15
パノラマリフト 7:30~16:30
※キッズパークはオープンしておりませんが、センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリはご持参下さい。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
※コース幅が狭くなっている箇所もございますので、
規制線の外に出ないなど、十分にお気を付け下さい。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2017 01/02
今日からパノラマリフトが運行開始!
初心者の方は初心者応援券をご利用頂けますよ~
山頂から麓まで4,500m滑走可能です!
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅10~30m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 7:30~16:15
ダイヤモンドリフト 7:45~16:15
パノラマリフト 7:30~16:30
※キッズパークはオープンしておりませんが、センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリはご持参下さい。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
※コース幅が狭くなっている箇所もございますので、
規制線の外に出ないなど、十分にお気を付け下さい。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2017 01/01
今日からついに!!
山頂から麓まで4,500m滑走可能となります!
≪滑走可能コース≫
ダイヤモンドコース上部 2,500m・幅20~30m
パノラマコース下部 2,000m・幅10~30m
≪運行リフト≫
SPゴンドラ 7:30~16:15
ダイヤモンドリフト 7:45~16:15
※キッズパークはオープンしておりませんが、センターハウス周りで雪遊び程度なら可能です。
ソリはご持参下さい。保護者様監視の元安全にご利用下さい。
※パノラマリフトは運行しておりません。
※コース幅が狭くなっている箇所もございますので、
規制線の外に出ないなど、十分にお気を付け下さい。
※パノラマリフトが運行していない期間につきましては、
スキー・スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 0℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/31
ダイヤモンドコース1本のみの2,500m滑走可能。
キッズパークはオープンしておりません。
【年末年始期間】12月29日~1月3日
【営業時間】7:30~16:00
【リフト券売所】土日祝 7:20~
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m・幅20m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【リフト料金】大人¥4,900 子供¥2,000
【駐車料金】 乗用車1,000円
【パークアイテム】7mミサイルレール・ワイドBOX・5mキッカー
※センターハウス前まで降りてくることが出来ませんので下りはゴンドラ乗車となります。
ゲレンデ開放時刻は16:00までとなります。
※ダイヤモンドコースのみの期間につきましては、スキー・スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/30
【年末年始期間】12月29日~1月3日
【営業時間】7:30~16:00
【リフト券売所】土日祝 7:20~
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m・幅20m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【リフト料金】大人¥4,900 子供¥2,000
【駐車料金】 乗用車1,000円
【パークアイテム】7mミサイルレール・ワイドBOX・3mキッカー
※センターハウス前まで降りてくることが出来ませんので下りはゴンドラ乗車となります。
ゲレンデ開放時刻は16:00までとなります。
※ダイヤモンドコースのみの期間につきましては、スキー・スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -4℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/29
天然雪と人工雪のミックスで真っ白なゲレンデに!
ダイヤモンドコース1本のみの2,500m滑走可能。
冬休みはスキー場へGO♪
【年末年始期間】12月29日~1月3日
【営業時間】7:30~16:00
【リフト券売所】土日祝 7:20~
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m・幅20m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【リフト料金】大人¥4,900 子供¥2,000
【駐車料金】 乗用車1,000円
【パークアイテム】7mミサイルレール・ワイドBOX・3mキッカー
※センターハウス前まで降りてくることが出来ませんので下りはゴンドラ乗車となります。
ゲレンデ開放時刻は16:00までとなります。
※ダイヤモンドコースのみの期間につきましては、スキー・スノーボード以外の滑走具はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■ダイナと山頂で繋がるまで高鷲ダイナ間臨時シャトルバスを運行します。
時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -2℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/28
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【コース幅】 20メートル
【リフト料金】オープニング料金は今日まで!
大人¥3,100 子供¥1,000(通常 大人¥4,900 子供¥2,000)
※他割引券・優待との併用は不可。
【駐車料金】 乗用車1,000円
【パークアイテム】7mミサイルレール・ワイドBOX・3mキッカー
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 小雪 | 気温 | -5℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/27
生憎の雨となりました・・・
積雪が薄く、天候も悪いため注意が必要です。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雨 | 気温 | 5℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/26
【営業時間】土日祝 7:30~16:00
【リフト券売所】土日祝 7:20~
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【コース幅】 20メートル
【リフト料金】オープニング料金継続!
大人¥3,100 子供¥1,000(通常 大人¥4,900 子供¥2,000)
※他割引券・優待との併用は不可。
【駐車料金】 乗用車1,000円
【パークアイテム】7mミサイルレール・ワイドBOX・3mキッカー
※オープニング価格は12月28日(水)まで予定しています。
※センターハウス前まで降りてくることが出来ませんので下りはゴンドラ乗車となります。
ゲレンデ開放時刻は16:00までとなります。
※パークアイテムは設置しておりません。(コース状況により随時となります。)
※この期間につきましては、スノースクート、ストライダー、ソリ等の滑走具以外はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■12月28日までの高鷲ダイナ間臨時シャトルバスの時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 曇 | 気温 | 2℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/25
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【コース幅】 20メートル
【リフト料金】オープニング料金継続!
大人¥3,100 子供¥1,000(通常 大人¥4,900 子供¥2,000)
※他割引券・優待との併用は不可。
【駐車料金】 乗用車1,000円
【パークアイテム】ミサイルレール・ワイドBOX・3mキッカー
※オープニング価格は12月28日(水)まで予定しています。
※センターハウス前まで降りてくることが出来ませんので下りはゴンドラ乗車となります。
ゲレンデ開放時刻は16:00までとなります。
※パークアイテムは設置しておりません。(コース状況により随時となります。)
※この期間につきましては、スノースクート、ストライダー、ソリ等の滑走具以外はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■12月28日までの高鷲ダイナ間臨時シャトルバスの時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
本日より3日間
映画「疾風ロンド」公開を記念して・・・
疾風ロンド×高鷲スノーパーク コラボ企画登場!!
2016年12月23日(祝)~25日(日)の3日間。
当日の午前中にリフト券売所にてリフト券ご購入の皆様に
「抽選番号付き映画割引券」を配布!
そして、14時にDJステーションより当選発表!
見事当選された方には、映画オリジナルグッズやリフト券をプレゼント!
映画「疾風ロンド」公式HPはコチラ
http://www.shippu-rondo-movie.jp/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|
2016 12/24
新しい雪がゲレンデに舞い降りてくれました!
冷え込んでいるので、麓でも降雪機フル稼働中です!
12月28日(水)までオープニング価格継続します!
【営業時間】
平日 8:00~16:00 土日祝 7:30~16:00
【リフト券売所】
平日 7:50~ 土日祝 7:20~
【運行リフト】SPゴンドラ・ダイヤモンドクワッドリフト
【滑走コース】ダイヤモンドコース 2,500m
【雪質・積雪】人工雪 50センチ
【コース幅】 20メートル
【リフト料金】オープニング料金継続!
大人¥3,100 子供¥1,000(通常 大人¥4,900 子供¥2,000)
※他割引券・優待との併用は不可。
【駐車料金】 乗用車1,000円
※オープニング価格は12月28日(水)まで予定しています。
※センターハウス前まで降りてくることが出来ませんので下りはゴンドラ乗車となります。
ゲレンデ開放時刻は16:00までとなります。
※パークアイテムは設置しておりません。(コース状況により随時となります。)
※この期間につきましては、スノースクート、ストライダー、ソリ等の滑走具以外はご利用頂けません。
■日々のゲレンデの最新情報は毎日更新!!コチラをチェック★
http://www.takasu.gr.jp/condition/index.html
■12月28日までの高鷲ダイナ間臨時シャトルバスの時刻表はコチラをチェック☆
http://www.takasu.gr.jp/news/2016/12/22/728/
本日より3日間
映画「疾風ロンド」公開を記念して・・・
疾風ロンド×高鷲スノーパーク コラボ企画登場!!
2016年12月23日(祝)~25日(日)の3日間。
当日の午前中にリフト券売所にてリフト券ご購入の皆様に
「抽選番号付き映画割引券」を配布!
そして、14時にDJステーションより当選発表!
見事当選された方には、映画オリジナルグッズやリフト券をプレゼント!
映画「疾風ロンド」公式HPはコチラ http://www.shippu-rondo-movie.jp/
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | -3℃ | 雪質 | 人工雪 | 積雪 | 50cm |
---|