
2022 04/22
2022年4月22日8:00更新
おはようございます。
ARAI SNOW CHALLENGE BANKED SLALOM は24日の開催となりました。!!
圧雪コースやSBMパークなど楽しめるコースがまだまだ堪能いただけます。是非、春のアライをお楽しみ下さい。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-六本木ロード
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-ビーフリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雨 | 気温 | 14℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 269cm |
---|
2022 04/21
2022年4月21日8:00更新
おはようございます。
今週末23日はARAI SNOW CHALLENGE BANKED SLALOM !!船石でコース造形中!!
圧雪コースやSBMパークなど楽しめるコースがまだまだ堪能いただけます。是非、春のアライをお楽しみ下さい。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-六本木ロード
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-ビーフリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 15℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 281cm |
---|
2022 04/20
2022年4月20日10:00更新
おはようございます。
本日も気持ちのいい天気となりました。圧雪コースやSBMパークなど楽しめるコースがまだまだ堪能いただけます。是非、春のアライをお楽しみ下さい。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-六本木ロード
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-ビーフリー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 晴 | 気温 | 7℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 288cm |
---|
2022 04/19
2022年4月19日09:00更新
おはようございます。
本日も気持ちのいい天気となりました。圧雪コースやSBMパークなど楽しめるコースがまだまだ堪能いただけます。是非、春のアライをお楽しみ下さい。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-六本木ロード
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 晴 | 気温 | 4℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 292cm |
---|
2022 04/18
2022年4月18日08:00更新
おはようございます。
本日も気持ちのいい天気となりました。圧雪コースやSBMパークなど楽しめるコースがまだまだ堪能いただけます。是非、春のアライをお楽しみ下さい。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-六本木ロード
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 7℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 296cm |
---|
2022 04/17
2022年4月17日08:00更新
おはようございます。
天気の良い日曜日となりました。春スキーをお楽しみ下さい。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-六本木ロード
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 2℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 300cm |
---|
2022 04/16
2022年4月16日09:00更新
おはようございます。
本日も視界が悪いので滑走の際は十分に注意してください。
降雨の影響で膳棚エリア、ベアバレーに圧雪車が入れず非圧雪となっております。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
□非圧雪コース
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、終日クローズのコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雨 | 気温 | 4℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 300cm |
---|
2022 04/15
2022年4月15日08:00更新
おはようございます。
視界が悪いので滑走の際は十分に注意してください。
降雨の影響で膳棚エリアに圧雪車が入れず非圧雪となっております。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
□非圧雪コース
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 雨 | 気温 | 11℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 307cm |
---|
2022 04/14
2022年4月14日08:00更新
おはようございます。
視界が悪いので滑走の際は十分に注意してください。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
□非圧雪コース
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-10:00頃からOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 雨 | 気温 | 11℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 317cm |
---|
2022 04/13
2022年4月13日08:00更新
おはようございます。
天気が良く春スキーをお楽しみいただけます。
日焼け対策も忘れずに。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
□非圧雪コース
-サンライズ(非圧雪)
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-4/5よりOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 15℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 331cm |
---|
2022 04/12
2022年4月12日08:00更新
おはようございます。
本日も気温が上がり、春の陽気を感じられる1日となりそうです。
水分補給を忘れず、熱中症には十分にお気を付けください。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45(営業終了)
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
□非圧雪コース
-サンライズ(非圧雪)
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-4/5よりOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 13℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 345cm |
---|
2022 04/10
2022年4月10日08:30更新
おはようございます。
本日はFISカップ最終日!大会中は開催に伴い、ビーフリーを規制させていただいております。
本日も天候に恵まれ、春スキーをお楽しみいただけます。東野圭吾主催のSBMで利用していたパークも10時頃からオープン予定です。
皆様で楽しい週末をお過ごしください。
たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
※初心者コース「サンライズ」が非圧雪となっております。
初心者にはかなり難しいので、十分にお気を付けください。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
-ヴィレッジロード
□非圧雪コース
-サンライズ(非圧雪)
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-マムシ
-大斜面
□SBMパーク
-4/5よりOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 13℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 369cm |
---|
2022 04/09
2022年4月9日08:30更新
おはようございます。
本日と明日はFISカップ開催に伴い、ビーフリーを規制させていただいております。また、大斜面・マムシエリア・レジェンダリーも今日明日とクローズ致します。天気も良く春スキーをお楽しみいただけます。東野圭吾主催のSBMで利用していたパークも10時頃からオープン致します。楽しい週末をお過ごしいただければと思います。皆様のお越しをお待ちしております。
初心者コース「サンライズ」が非圧雪となっております。
初心者にはかなり難しいので、十分にお気を付けください。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
本日もスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
-ヴィレッジロード
□非圧雪コース
-サンライズ(非圧雪)
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
□SBMパーク
-4/5よりOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 一部可能[△] | 天気 | 快晴 | 気温 | 12℃ | 雪質 | 湿雪 | 積雪 | 377cm |
---|
2022 04/08
2022年4月8日(水)09:30更新
おはようございます。
昨日に引き続き、あたたかく気持ちのいい1日となりそうです。
本日は初心者コース「サンライズ」が非圧雪となっております。
初心者にはかなり難しいので、十分にお気を付けください。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。
スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
本日もスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-ビーフリー
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
-ヴィレッジロード
□非圧雪コース
-レジェンダリー
-サンライズ(非圧雪)
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-大斜面
□SBMパーク
-4/5よりOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
PCリンク ゲレンデコンディションはこちらから
携帯リンク ゲレンデコンディションはこちらから
2022 04/07
2022年4月7日(木)09:30更新
おはようございます。
本日もあたたかく気持ちのいい1日となりそうです。人気の非圧雪エリア「大斜面」もオープン!!
本日は初心者コース「サンライズ」が非圧雪となっております。
初心者にはかなり難しいので、十分にお気を付けください。
21-22シーズンの営業期間は、2022年5月15日(日)まで営業予定。スプリングシーズンもロッテアライリゾートでお楽しみください!
本日もスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
【運行状況】
□リフト
-新井ゴンドラ 8:30-15:00(First class 8:00-15:00)
-膳棚リフト 8:45-15:30(First class 8:15-1530
-小毛無リフト 8:45-15:45
-山麓第1リフト 8:30-16:00(営業終了)
-山麓第2リフト 8:40-16:00(営業終了)
※下山コースは滑走可能です。
□OPENコース
-ビーフリー
-アンコール
-ベアバレー
-妙高ロングラン
-タテガミ
-ウマノセ
-ポニー
-六本木ロード
-ヴィレッジロード
□非圧雪コース
-レジェンダリー
-サンライズ(非圧雪)
□フリーライディングゾーン(雪崩地形)
-船石
-ベンザク
-オオソト
-大斜面
□SBMパーク
-4/5よりOPEN!!
*湿雪雪崩の恐れにより、規制の入るコースがございます。予めご了承下さい。
*リフト運行時間・オープンコースは予定となります。
最新情報につきましては公式HPをご確認ください。
滑走状況 | 大部分可[○] | 天気 | 快晴 | 気温 | 3℃ | 雪質 | ザラメ | 積雪 | 389cm |
---|
ロッテアライリゾートの紹介
圧倒的な積雪量と国内屈指の規模のフリーライディングゾーンを誇るロッテアライリゾートが11年ぶり、2017年12月16日グランドオープン! 『本物のラグジュアリーマウンテンリゾート』をコンセプトに、大毛無山の大自然と好天時には海まで見渡せる雄大なロケーションもこの山の魅力。 他のスキー場では味わえない最高のひとときをご提供することをお約束させていただきます。